
なぜみんなPTAから逃げるんですか?誰かがやらなきゃいけないのに。明日から幹部役員。クソだるい
なぜみんなPTAから逃げるんですか?
誰かがやらなきゃいけないのに。
明日から幹部役員。クソだるい
- yocchi(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

6み13な1
やろうと思って話を聞いたら、週一会議(と言う名の雑談←雑談多め、と説明時言われました)で行事前はもっと集まる回数増えると言われたからです。雑談しに週一学校行くほど暇ではないので…。
これが、きちんと中身のある会議を月一開催・行事前は週一になりますって言われたら引き受けました。

はじめてのママリ🔰
逃げるというか任意の団体なのにほぼ強制されてるから皆嫌々やってるんですよね
卒業のときの花やプレゼントなどいらないのでやりたい人だけでやってほしいです
コロナ禍でほとんど集まりも活動もなかった年はどうにかなったと聞きましたし
必要性を感じません
-
yocchi
コロナでやらなくて必要なかったら結局いらないですよね。
PTA幹部になったんで、潰す方向で動きます。- 4月3日
yocchi
え!雑談?!
それはないですよねー😥
本当それはおかしいっていうか、暇じゃないですよって思います。
PTAって無駄が多すぎる。
引き受けたんですか。偉い
お互いぼちぼちやりましょーね。
6み13な1
紛らわしくてすみません💦雑談しに行きたくないので、引き受けてません。
今、開催回数とかの見直ししてますって言われましたがどうなることか😰
ただ、三年生の長女のクラス役員は引き受けました(本部役員かクラス役員のどちらかを、必ずやるよう言われてます)。本部役員の説明聞いてしまったので、毎年お誘い受けるのが本当嫌で😰それなら、クラス役員やってしまえば断りやすいな…と。
yocchi
あー なるほど。
クラス役員もめんどくさいですよね。
本当いらね。笑笑
6み13な1
クラス役員は、年間3〜4回くらいしか集まらないと先輩ママに教わったのでまだ気楽かな…と思ってます。