
コメント

はじめてのママリ🔰
逆子で帝王切開しました!
26w辺りから逆子で、帝王切開の予約を取り、来週帝王切開とどんどん日にちが近づいていくにつれ病み散らかしてたのでお気持ちすごーーーく分かります笑
頑張って気持ちを切り替えようと、ひたすら夫に不安な事を聞いてもらったり、ノートに帝王切開のメリットを書いてみましたが、怖くて無理なものは無理でした笑
そうやって無理なものは無理!と受け入れるのも大事だったなと今は思います😊

マンマリ
同じ思いでした〜怖いですよね
逆子治らず結局帝王切開でした💦
怖すぎたけど世界一幸せな手術と言われてるし、赤ちゃんは安全だし
術後痛みはあるけど薬は進化してます✨
何より予定が組みやすいのはかなり助かりました❣️保険もおりましたし!
悪いことばかりじゃありません✨
二回出産してます🤰
どちらも帝王切開で良かったと思ってる派です!!
出産ファイトです🤰✨
-
あーる。
上の子がギリギリで逆子から頭位になってて今回も期待したかったのですが、綺麗な逆子と言うより頭若干下めの横位なので余計期待していてショックでしかなかったです(;;)
手術当日大泣きしそうで今から情緒不安でしかないです🤦🏻♀️
たしかに金銭面は助かる部分はありますよね!!
ただ、術後の傷の痛みが未知すぎて不安しかないです(;;)歩けるのかな、、とかずっと寝たきりなのかな?とか。。- 4月3日
-
マンマリ
ギリギリで治ったならまだわかりませんね😁
術後は結構痛いと思います🥹
人によるけど🥹💦
けどピークは3日くらいでした!私の場合!
傷の痛みよりも後陣痛の方が辛かった記憶(5ヶ月前の話なのにもう忘れかけてます笑)です。
あと病院にもよりますが、術後翌日から歩けー!と言われ動かされます😈
寝たきりではないです!
術後早く動いた方がエコノミー症候群なりにくいと言われてるみたいですよね!
1人目と2人目病院違うんですけど、2人目の時、術後ご飯や飲み物口にせず歩けと言われスパルタすぎてびっくりしました!行ける!と思って歩いてみたけど目の前真っ暗になり結局貧血起こして軽く倒れました💦
ご飯食べたらすぐ復活して歩けました!歩き始める時は何か口にしてからをおすすめします!
あとゆっくりベットの背もたれあげながら頑張って立つと楽でした✌️
動いたり歩ければもう大丈夫🙆♀️
手術前も後も泣いちゃっても大丈夫🙆♀️
赤ちゃんに会える幸せが待っています✨- 4月3日
-
あーる。
やはり3日がピークなんですね🤮🤮
恐怖でしかないです😱
手術後のスケジュールみたら
手術した翌々日から歩行練習となってました😅😅
病院によっては悪露出すためにお腹押すとも聞いたことがあるので何もかも初めてすぎて経膣分娩より不安です🤦🏻♀️
手術前と手術後に絶飲絶食なのがほんとにしんどいですよね。
絶食なら耐えられますが絶飲ってこれから暑くなるというのに水分取れないと脱水になりそうです💦それどころじゃないぐらい痛いんでしょうけど💦
後1週間でなんとか気持ちの切り替えします🍀*゜- 4月4日
-
マンマリ
1人目も2人目も悪露出すためにお腹おされました❕麻酔切れ出した頃が痛かったけど、痛み止め最大限に使えば大丈夫です!!
普通分娩を経験したことがないのでわからないのが残念なんですが、大きい痛みが先に来るか(普通分娩)
後に来るか(帝王切開)
って違いなのかなー?とイメージしてました!
脱水ならないか心配ですよね💦
私もかなり心配でしたがならないように、確か点滴させられと思います!!
尿管もつけられおしっこ結構出てておったまげました笑
尿管の感じが嫌でした🤢歩き始められればすぐ取ってくれるので1日だけ、我慢です😣😋笑- 4月4日

ゆー💓
私も1人目の時に逆子が治らず、帝王切開でした😊
初めてだと不安なお気持ちわかります❣️
私の場合、旦那が離島にいたので、パパが出産時に立ち会えるように予定帝王切開を選んだんだなぁと思っていますよ〜♪
赤ちゃんが今の位置が心地いいんだと思ったら、帝王切開の怖さも吹き飛びましたよ〜❤️
とは言っても、自然分娩で産みたい気持ちがあるなら、ギリギリまで体操してお灸して諦めなくてもいいと思いますよ😊
私の産院で、帝王切開当日のエコーで逆子が治っていて、手術せずに帰宅して自然分娩で産んだ方もいるようです♪
-
あーる。
同じく上の子が帝王切開前日に逆子から頭位になっていて入院キャンセルになり下から産みました!!
その経験から今回もそうなって欲しいと希望が強くあった為か最後の検診でまだ横位と知ってしまいこの世から消え去りたいと言うよく分からない感情に陥りました😢😢
旦那も休み取っていて出産日は来れるようになってるのですが来なくてもいいから下から産ませてくれが私の思ってることなのであと1週間しかないですが、逆子体操やってみます😱😱
希望を捨てずに頑張ってみます💪- 4月3日
-
ゆー💓
前日に頭位になったんですね❣️あーる。さんの気持ちが伝わったのかもしれませんね😊
まだ時間はあると思ってできることしましょう😊応援しています♪- 4月3日
-
あーる。
まだまだ頭位になって欲しい気持ち捨てずに入院日まで過ごします😅😅
優しいお言葉ありがとうございます☺️💗- 4月3日
あーる。
ほんとに病み散らかしますよね😭
身内からも予定組みやすいからいいじゃんとか言われるのですが
そんな簡単に言わないで欲しいしこっちの不安と恐怖の気持ち少しでも理解して欲しいですよね(;;)
上の子が帝王切開前日に逆子から頭位になっていて下から産めた奇跡があるからこそ今回も期待してしまいダメだった今日の検診で激萎えでした😧😧
はじめてのママリ🔰
私も母や夫に言われました💦
うるせーー!怖い!!って思ってました笑
私が覚悟決まったの、帝王切開の前日でした笑
今は沢山病み散らかしてください!!
上のお子さんは戻られたんですね😊
うちは26wから一度も戻らず、おしりも骨盤にハマってしまっていたようでダメでしたが、一回でも頭位になったことある子は戻る可能性は多少高めであるようですよ😊
また、今はうるせー〜!笑と思われるかもしれませんが、帝王切開は赤ちゃんは痛い思いせずに済むし、産道通らないから頭の形は綺麗だし、出産時は麻酔のおかげで痛くないし、保険は降りるし良いこともあります☺️🙌
あーる。
しょーがないと言われるんですがその一言で終わりにしないで欲しいですよね、ほんとに😧😧
このままで私も覚悟決められるか分かりませんが少しずつ覚悟決められるようにします😭ただそれまで沢山病むと思いますが🤦🏻♀️
2人目の場合頭位▶︎逆子▶︎頭位▶︎逆子▶︎横位とコロコロ変わっていてなかなか頭位に戻ってくれずです(;;)
まだまだ望みを捨てずにいます!!♡
たしかにしたから産むと頭伸びたりで宇宙人見たくなると聞きます😧実際上の子は伸びては無いですがおでこ凹んで生まれてきてました😅
何かあってもいいようにの保険ですから使える時に使いたいですね😮´-