※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保育園に預けるためのパートについて相談があります。現在早朝の3時間パートをしており、激戦区で途中入園が難しい状況です。市役所に相談予定ですが、6時からのパートを6時から14時半または15時までに変更した場合、点数はもらえるでしょうか。こうした働き方で預けている方はいますか。

保育園に預けるにあたってのパート

現在早朝3時間パートしてます!
保育園に預けたいと思ってるのですが
激戦区で中々途中入園は厳しそうです🥲
一応、市役所に相談には行こうと思ってて
もし預ける事ができるなら
6時-9時のパートを6時-14時半or15時までに
したいと思っているのですが
これでも点数もらえますかね💦

そういう働き方で預けてる方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

激戦区で3時間のみパートならかなりきびしいのでは?身内も遠方とかですか?

  • ままり

    ままり


    3時間のみで預けるのは確実無理だと思ってるので求職という形で保育園を探して6時~14時半、15時の時間で働いて預けるという感じです!
    パートしてるけど昼間の時間を求職という形で保育園探せるのかよくわからないのでそこは市役所に相談なんですが早朝からおやつの時間頃まで働いて預けてる方いるのかなーと思って質問しました☺️

    • 4月3日
  • ままり

    ままり

    身内は遠方なので頼れる人がおらず…
    今は旦那が仕事を調整してくれて
    9時まで働き帰って私と交代で旦那が出勤していくという感じでしてます😭

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

うちも保育園激戦区に住んでます。
0歳児ならまだしも1歳児ならパートの時点で無理と言われました💦
時短正社員になってやっと第5希望で通った感じです😭
兄弟がいる+育休復帰なら加点がついて多少入りやすくなるかもです!

  • ままり

    ままり

    パートの時点で厳しいのですね…😭
    途中入園するなら0歳児、2歳児に
    なるのですが上の子の方が厳しそうですね…
    最悪このまま旦那に協力してもらって来年幼稚園も検討はしてるのですが…下の子…😇
    ダメ元で市役所で相談してみます🥲
    コメントありがとうございます🍀*゜

    • 4月4日