
コメント

りこ
同じく。気持ちわかります。つらいです

りこ
ですよね。理解ほしいです。。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、なんだか孤独になりますよね、、
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
私もです。私も育児大変な時もあるけど子どもが可愛くて癒しで大好きで、周りの大人がいる事で疲弊が増えます。
いっその事、大金さえあれば子どもと2人暮らしで、誰ともあまり関わらないで生活した方がどんなに気楽かと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
1人で子供のことをすべてするのも大変で頼りたくなるのですが、
期待できない分いいのかもしれないですね、、
自分の居場所がない気持ちになり辛くなります…- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、どうしたって嫌な思いをするならどこかで割り切る方が自分や子供の為なのかなと思います、ただそう思うのも難しい事は、私も似たような環境なので身をもって分かります…🥲
私はもう自分の居場所は子どもと一緒に暮らしているこの空間かなと思ってます😌でも、割り切れていない分そうしてつらくなる気持ちも分かります。
絶対大変な事もあるけど、今はこの子のそばが私も1番気が楽で癒されて落ち着いて生活出来るので、自分のつらくなっちゃう気持ちばかりではなくそういう自分の心地良いと感じる気持ちに目を向けてあげてその気持ちを大切にするのも良い事かなと思っています✨- 3時間前
はじめてのママリ🔰
共感していただけるだけで救われます。子供たちは可愛いのですが、自分も疲弊していて、実家や旦那に期待して裏切られてまた疲弊します、、