※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳4ヶ月の子どもが発音不明瞭で、幼稚園でのコミュニケーションに不安を感じています。似た状況の方はどう思いますか。

3歳4ヶ月です
語彙は沢山ありますが、発音が不明瞭なことが多いです

例えばイチゴ食べたい→いちおたえたい!など

一発で聞き取れるのは私くらいで私以外の人は旦那にも通じないことが多々あります
もうすぐ幼稚園ですが、こんなもんなのかみんなハッキリ話せたら笑われてしまうのかな、先生に通じないかもなぁと不安です🥲💦

同じくらいのお子さんお持ちの方どんな感じですか?

コメント

初めてのママリ🔰

うちの子も、そうでしたよ😂笑
でも、幼稚園に行ってから徐々にちゃんと喋れるようになりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!今まで一人っ子だったので集団になってうまく話せるようになったら嬉しいです😊

    • 4月3日
あづ

お友達でそういう子いますが、みんな聞き取ろうと頑張ってくれるし笑われたりとかはなかったですよ😌
年齢が上がるにつれて聞き取りやすくもなっていくし、大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!少し安心しました😌✨
    1行くらいの文章なら良いんですけど、めちゃくちゃ長い文章を話そうとするから本当につっかえつっかえで…😅今後伸びること期待します✨

    • 4月3日