※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽん
その他の疑問

振袖など詳しい方お願いします(´・_・`)今でわネットで振袖をレンタルなど…

振袖など詳しい方お願いします(´・_・`)
今でわネットで振袖をレンタルなどできますが、それで花魁風に着れたりできますか?
わかる方お願いします!

コメント

蜂蜜子.

ネットで買って着付けは美容室でお願いして花魁しました\(ˆˆ)/
着付けをお願いする場所に事前に確認したほうがいいですよ、断られる所おおいみたいです、花魁ってイメージが風俗的な面で式典などに向かないからと聞きました、友人は花魁お願いしたみたいですが断られて髪型だけ花魁ヘアになっていましたよー!

ぽんぽん

美容室で花魁にわできるみたいなのですが、帯の長さや丈がないと無理みたいな話で、、、
本当に無理なのかなーっておもいまして(ーー;)
帯わ長くたらさなくてもいいのに、、、っておもいながら、、、
それと、花魁だと座るとき大変だなど言われ、、、
ネットレンタルの振袖でも全然花魁にできますよね?(´・_・`)

まぁぶる

元美容師です。
現役時代の成人式で何人か花魁風にしましたが、二度とやりたくないのが本音です(^_^;)
帯や着物どうこうよりも、着る方が着物の所作に慣れてい無い、洋服感覚で行動されることが理由ですぐに着崩れ、とても時間がかかり苦労しました。
もしどうしても花魁風にしたいのなら、撮影スタジオなどだけにした方がよいと思いますよ?
また、普通のレンタルでは難しいです。
キャバ嬢など水商売の方を相手にしているレンタル店でなら、花魁風に着られる着物もあるかもしれません。

マイメロディ

成人式のとき振り袖を無理矢理花魁風に着てる子が居ましたよ!
襟がたりず胸に詰めた綿がタオルが丸見えでまぁ、見ていられなかったですね(・_・;

花魁の着物は振り袖と別物と聞いたことがあります!

本人が見た目気にしなければ着れない事もないですが、やはり花魁は花魁の着物を着た方がカッコいいと思います♡

ぽんぽん

そうなんですね(´・_・`)
撮影をするかすらまだきめてません(ーー;)親わ絶対した方がいいと、いいますが私わ別に、、、ってかんじで、、、
そもそもが、12月出産なので、成人式に行けるかどうかもきわどく、、、笑
キャバ嬢など地元にわなく、水商売という水商売もなくて、、、(´・_・`)

1度美容室の方に画像みしてみます!

はおはお第2子

花魁風で着ている友達を見て、成人式の時期は場所によっては雪もちらつきますので寒そうだなーと思っていました。

既にお子さんがいらっしゃると花魁風だと周りの目線もあるでしょうし、気後れしてしまわないかな?と思ってしまいました(^^;
結婚出産が終わったのに振り袖を着ること自体に難色を示す方もいらっしゃるぐらいですし、せっかくのお着物ですから美しく着られた方が何年経っても気後れすることなくお子さんにも見せれる写真になる気がします(*´∀`)

回答になっていなくてすみません…

ぽんぽん

そうなんですね(ーー;)笑
流石にそれわ恥ずかしいですね(´・_・`)
がっつり開けるつもりもなくて、、、(ーー;)

一応花魁セットとある振袖があったのでそれのほうがいいのかなーって頭にありますσ(^_^;)
美容室の人と相談ですねσ(^_^;)

ぽんぽん

私も寒いかなーっておもいましたが、上になにかかけていけばいいかーって考えですσ(^_^;)笑

私わずっと花魁にしたくて、一生に一回だし悔いなくきたいなーとおもいまして(´・_・`)

でも、結局行けるかまだわからないのですが、、、σ(^_^;)笑

はおはお第2子

何かを羽織ったらせっかくの花魁風が見えなくなりますよ(^^;

私も子供が乳幼児だったので、行くことをかなり悩んだのでお気持ちは分かります。
若いだけで後ろ指をさされることもありますよ(*_*)
一生に一度なのでお子さんに恥ずかしくないように、と言うのが19で出産した私の感想です(^^;

体調に無理なく行けるといいですね(^^)

ぽんぽん

外の移動のときだけ羽織る予定ですσ(^_^;)

ありがとうございます☻

deleted user

私は着物屋さんの振袖を花魁風にしてもらいました!
着付けしてくれたおばさんに
胸どれくらいあけますか?肩どれくらいだしますか?とか
聞かれたので
できると思いますよ!
ちなみにさすがに成人式には普通の着付けで出て、
写真撮影だけは花魁にしましたよ〜(•ө•)
今年23歳になりますが、
写真も別に花魁にしなくてもよかったかなって思いました。笑
後悔はしてないけど、もっと成人式っぽい写真にすればよかったなと💦

ぽんぽん

写真わ前撮りですよね?私前撮りしない予定なのでσ(^_^;)

そうなんですね(´・_・`)
ありがとうございます!

葉っぱ

20代後半美容師してますが正直花魁にしたい人の感覚が分かりません。

今はファッションの自由がありますが伝統的な日本の成人式という文化に風俗的な装いをいつか自分の子どもがしたいと言われたらわたしは反対します。

写真だけならともかくそれで出歩かれるだなんて耐えられません

写真でしたらその一瞬を綺麗に見えるように花魁でも着付けられまますが

外へ出ていけば崩れやすくもなるし、中途半端な花魁にすれば、ただただみっともないだけ。。

まあ、自由なんでしょうけどね

成人式の度恥ずかしい新成人だな〜って冷ややかに見ているひとりです。