
ポケモンGO初心者の女性が、バトルの種類やアメの入手方法、強化の効果について質問しています。
Pokémon GO初心者です🔰
遊び方がまっっったく分からないので、とりあえずポケモンゲットだけしています😭
いくつか質問させてください💦
①ジムバトルとレイドバトル以外にバトルってどこかでできますか?できたとしたらそれは誰か実在するユーザーとなのでしょうか?
②写真のマンキーのところにある「ほしのすな 13,825/マンキーのアメ 3」は、私が持ってる総数ですか?
③写真のマンキーですが、強化のところに「ほしのすな 1,300/アメ 2」とありますが、これを使ったらレベルが上がったり技が増えるのでしょうか??
④写真のマンキーは進化するのにアメが50必要みたいなのですが、それってどこかに落ちてたり買いに行ったりするものですか?
きっとものすごい基本的なことを聞いてるんだと思うのですが…よろしければ教えていただけると嬉しいです😭💦
- はる(1歳0ヶ月, 2歳6ヶ月, 6歳)

はる
このマンキーです🐒

ぐう
①バトルはオンラインやローカルで対戦できます☺️ホームのモンスターボールを押すと右上に対戦って出てきませんか?自分の手持ちポケモン3体選んで対戦できます!
②③④まとめて
はるさんの総数であってます!ほしのすな、アメはポケモンを捕まえたり、アメは博士に送ったりすると溜まります☺️進化や、ポケモンの強化に使います🙌レイドで貰えるふしぎなアメは好きなポケモンのアメに変えられるので、なかなか捕まえられないポケモンのアメに変えるのが良いかなと思います。
捕まえたポケモンは調べてもらうを押して個体値が高いものを残すのがオススメです🙌
また、個体値が低くてもフレンドと交換したりすると個体値が変わったり、キラポケモン(キラキラ光っているもので、強化に使うほしのすなが少なくなります😳)になったりするので、安易に博士に送りまくるのではなく交換もオススメです👏
-
ぐう
子供とやり込んでいたのが6年くらい前なのであやふやな説明ですみません🥹でもたしかこんな感じだったと思います🥳- 4月2日
-
ぐう
すみません!追記で!わざはレイドでもらえるわざマシンで変更できます🌟- 4月2日
-
はる
分かりやすく教えてくださりありがとうございます😭💕
「対戦」出てきました!ただ今は鍵マーク?みたいなのがかかっていて「しばらくしてからまた〜」って出ているので、後々また試してみます💪
もしよければもう少しお聞きしてもいいでしょうか🥺
お返事はいつでも構いませんので😭
①博士にマンキーを送ったらマンキーのアメが返ってきてマンキーにだけ使えるんでしょうか??
②そこかしこにあるジムにポケモンが6体いて「ジムに近づいてください」と出ているのですが、これで私がジムの場所に行ったらレイドバトルが始まるのでしょうか?
③ジムにいるポケモン、みんなCP2000とかなんですが…私が捕まえたポケモン(CP400)が行ったら瞬殺ってことですかね😨- 4月2日
-
ぐう
なるほど鍵!!でしたらレベルを上げるか、CPが1500以上のポケモンを3匹以上お持ちでないと対戦のアンロックできないかもしれません🤔💦ちょっとこの辺あやふやですみません🙇♀️
①博士に送ると、送ったポケモンのアメが1つ帰ってきます!マンキーのアメはマンキー、または進化したオコリザルにしか使えません☺️他のポケモンもそのポケモン、またはその進化系にしか使えないです☺️
②近づくだけではバトルは始まりません!ジムに近づくと、ポケストップのようにジムのフォトディスクが回せて、アイテムなどもらえます☺️
ジムに近づいてバトルを始めることももちろん可能ですが、やはり強かったり、耐久力のあるポケモンたちが配置されてることが多いです!
CPに差がありすぎるとやはりすぐに負けてしまいます🥲
CP低いポケモンしかいなくても、きずぐすりさえ大量にあれば回復しながら何度でも挑戦できますし、持っているポケモンを総動員で戦えるっちゃ戦えるのですが‥かなり根気がいります😂
一度倒したからと言ってすぐにジムを制覇できるわけではなくて、ジムに配置されているポケモンはバトルに負けてもやる気が一定率下がるだけで残り続けます😂やる気が下がればCPも下がっていきますが☺️
何度か倒してやっとやる気がなくなるって感じです🤔そしてそのやる気はトレーナーが遠隔で実を与えることで回復しちゃうので、監視が厳しいジムだともう😂やっと倒してポケモン置いてもあっという間に自分のポケモンも倒されて、主のようにそのジムを取り返して居座る人が一定数います☺️たぶん家が近くで自宅の中からジムに届く方たちだと思いますが😂
なので、ジムにポケモンを配置したいのであればバトルするジムの場所選びも重要ですね🤔長く置かないとコインも稼げないので😭
バトルにはポケモンの相性や技も重要なので、まずはバトル用にお気に入りのポケモンを育てること、ジムに配置する用にハピナスやカビゴン、ケッキングやサーナイトなど固くて耐久力のあるポケモンを育てることから始めるといいかもしれません🤔
ジムに配置するのにCPだけ高くても弱点が多いポケモンは不向きで、すぐ倒されちゃいます😭
ジムに配置されているポケモンをタップするとトレーナー名もわかるので、いつも同じトレーナーがいるなあと感じたらきっとそこの主です🤣戦うだけ無駄です🤣- 4月2日
-
はる
まだまだバトルできる状態じゃないってことですね😂
自分がポケモンやってたのが赤と緑のときなので、その感覚でいました😂
ジムバトルについても詳しく教えてくださりありがとうございます😊
どこのジムを覗いてもカビゴンやハピナスやソーナンスばかりなのはそういう訳だったんですね😳
ジムの扱いも赤と緑の時と全然違ってて付いていけなさそうです😂
モンスターボールがどんどん減っちゃうので、ポケストップ巡りとゲット→博士に送る→アメゲットで手持ちのポケモンを数体育ててみようと思います😆- 4月2日
コメント