
コメント

はじめてのママリ🔰
まさにうちの10ヶ月も同じ状態です!
同じ方がいて少し安心しました…💦
うちも今まではセルフねんねで布団においたら5分で寝てたのに、10ヶ月になってすぐから布団においたら5秒で泣いて寝ません!
結局抱っこで寝かしつけてて、今までのセルフねんねは夢だったのかと思ってます🙄
添い寝すると蹴られるわ布団から落ちるわで私が眠れません(笑)
一時的なものだと思いたいです😢

ママリ
はい、そんなもんです!
1年前の我が家と全く同じです🤣
でも今までトントンですぐ寝れてるなら、上手に寝る力はありそうなのでまたすんなり寝てくれるようになると思いますけどね🥰👍
-
ママリ🔰
そうなんですね😭😭これは洗礼なのですね、、ちなみにまた普通に寝てくれるようになりました??この時期どれくらい続きましたか?
- 4月2日
-
ママリ
1ヶ月も続かなかったと思います🤔
最初はほんっとにイライラしました。笑
諦めてご自由にどうぞ😤とほっといたら、気がすむまで遊んで自分から布団に戻ってくるようになり、その遊ぶ時間がだんだん短くなって20分あればほぼ確実に寝るようになりました(だいたい10〜15分)- 4月3日

ふふ
その頃は力尽きるまで、ハイハイで動き回ってから寝てましたね~😇
歩けるようになると、力尽きるまでうろうろ歩いたり、動き回ってから寝るに変わりますよ~😇
うちはネントレとか無意味でした~
ママリ🔰
やっぱそうですよね?!!😢
それなんですよ😭本当今まで普通にセルフねんねだったのに動くわ蹴るわ座るわで全くです🙄🙄
うちも抱っこしましたが反りまくりで出ようとするのでとりあえず座って抱っこの格好で手に乗せてるだけです笑
ほんと一時的なものだと願いたい、、