※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anna
お仕事

明日、事務職の面接で長所と短所をどう答えるか悩んでいます。具体的な言い方を教えてください。

明日事務職の正社員の面接を受けます。

長所と短所を聞かれた場合に
長所は協調性がある短所は人見知り
と答えようと思うのですが
どういう言い方をしたらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合、人見知りとは少し違いますがこんな感じで言いました!
「長所は常に周りを見て気を配った行動ができるところです。周りを見ながら、今何をすべきか考えながら行動に移せます。短所は、気を遣いすぎてしまって自分の思ったことをすぐ発言出来ないところです。長所でもあり、短所でもあるので長所はそのままにしつつ、改善していこうと努力しています」

ふふ

短所は人見知りという言葉ではなく、石橋をたたいてわたるとか慎重な人柄である表現にした方が前向きな印象になると思います。

“最初は人見知りだけど、知り合いになってしまえば、積極的に話かけて物事を促進していける”という意味での人見知りと受け取りましたが、ちがってたらすみません💦