※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

旦那が体調不良で出産に立ち会えず、義父に代わりに来てもらうことになりましたが、義父には来てほしくないと感じています。どうしたら良いでしょうか。

出産の立ち会いなんですが旦那が体調不良で
急遽出来なくなり旦那の父に行ってもらうと
言われました。(手術の為誰かしら立ち会い必要)
私の実家も遠くて来れないし義父は嫌なので
とりあえず病院にはどうしても誰も立ち会い来れる人
居ませんと伝えて納得してもらいました。
旦那には義父に2時間立ち会ってもらうのは
流石に申し訳ないし気遣うから大丈夫とやんわり何度も
断ったら、どうせ父に来てほしくないだけでしょ?
孫の誕生なんだから時間なんて関係ないし
親だって立ち会いたいのに決まってるでしょ!
と旦那に切れられました。
いや普通に義父とか嫌すぎません?術後自分の
親でもないのに会いたくありません。
1番最初に抱っこするのが義父なんて無理すぎます😭
皆さんならどうしますかー?

コメント

はじめてのママリ🔰

義父はさすがに無理です😂

それなら1人の方がマシです😂

はじめてのママリ🔰

義父と関係良いですが、それでも嫌です😂
旦那よ、察してほしい😂😂

はじめてのママリ🔰

義父も義母も無理ですー!!!
断固拒否します!!

らすかる

孫見せたくないとは言ってない。
自分も術後に義母なり義父(主さんのご両親)だけが立ち会ってたらどう思うよ?って思いますよね。
てか、義父さんも空気読めよ…なんなら義母さんも止めてよ💦って思いますね。

みまり

義母ならまだしも義父はちょっと、、、逆に遠慮して欲しい、、

関係は良好ですが実父でも微妙です、、笑