
コメント

はじめてのママリ
個人事業主で1からするのは大変ですが…
職を掛け持ちしていて、源泉徴収票がどちらからも来ているものを確定申告するのは簡単です✨

はじめてのママリ🔰
私はバカなので今も大変です💦今年から税理士さんに相談しようかと思ってます🥹
はじめてのママリ
個人事業主で1からするのは大変ですが…
職を掛け持ちしていて、源泉徴収票がどちらからも来ているものを確定申告するのは簡単です✨
はじめてのママリ🔰
私はバカなので今も大変です💦今年から税理士さんに相談しようかと思ってます🥹
「確定申告」に関する質問
12月1日入社考えているのですが、 この場合、入社してすぐに新しい会社で年末調整の手続きが必要ですか?(新しい会社の給料日が1月とします) 前の会社は10月で退職しています。 ①10月で辞めた前の会社の年末調整は…
ハンドメイド販売で毎月20万以上手取りがある方、どうやってそこまでたどり着けたのかお聞きしたいです。 集客の仕方だったり、確定申告についてや、扶養について、社会保険、起業してるのかどうか…など教えて欲しいです…
夫の知り合いが配信者で、月に100〜300万円くらい配信で稼いでいます。(顔出しなし) 10年近く配信してるみたいで、事務所にも入っていて、何人か教えてあげてる人もすでにいるみたいです。 私がすごいなーってよく言うの…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️՞
1つはパートで、ライブ配信を副業にしたいのですが、ライブ配信は源泉徴収票が恐らく貰えないと思うので辞めた方がいいですかね😭
はじめてのママリ
それくらいなら大丈夫だと思います。
それに経費とかで諸々を載せようとすると脱税とかでめんどくさいことなると悪いので税理士雇ったりする人いますよね。