※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の息子がハイハイできず、上の子と比較して心配です。まだ問題ないでしょうか。

生後6ヶ月の息子についてです

娘は生後6ヶ月の頃には寝っ転がってる人によじ登ったり1人で完璧に座れていたり掴まり立ち、ハイハイができていました。息子は最近おしりをあげてハイハイの前兆みたいなのはありますがまだハイハイはできません

上の子が早かったので遅いのかな?と心配になります。
まだ問題ないのでしょうか

コメント

k

上のお子さんが色々早かったんだと思います😳!
うちの子たちは6ヶ月だとズリバイくらいでした!何なら上の子は首が完全に座ったのが5ヶ月半頃でした😂
その後8〜9ヶ月頃につかまり立ちと伝い歩き、9ヶ月半でひとり座りとハイハイでした😊でも、健診でも遅いとか指摘されたことはなく問題なく育っています!

  • ママリ

    ママリ

    それなら安心です😭上の子が早いと基準が上の子になってしまって心配でした、、たしかに上の子は歩くより先に階段が登れるようになってました

    • 4月2日