※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

保育園や幼稚園の内履きのかかとにゴムをつける方法について教えてください。輪っかにして結ぶだけでしょうか。

先輩方、教えてください。

保育園、幼稚園の内履きを自分で脱ぎやすいようにかかとの部分にゴムをつけるんですが、皆さんどんな感じでつけてますか?
そのまんまゴムを輪っかにして結んでるだけですか?

コメント

マママリ

うちはゴムじゃなく100均の上履き用のキャラクターとかついた輪っか?付けてます☺️

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    そういえば100均に売ってますね!
    見てみます😆

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

うちは普通の太いひもを通して輪っかにして結んでました。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    太い紐なら引っ張る時も痛くなさそうですね。
    参考になります!

    • 4月2日
あづ

髪の毛のゴム付けてます🙋‍♀️
最初紐にしてたんですが、通しにくいので😅

  • ママリ

    ママリ

    写真付きでありがとうございます😊
    髪の毛のゴムですね!
    参考になります!

    • 4月2日