
1歳2ヶ月の子どもがつかみ食べをほとんどせず、スプーンやフォークを使うことに不安があります。将来的に一人で食べられるようになるでしょうか。
1歳2ヶ月ですが、つかみ食べほぼしません💦
お菓子やさつまいもスティックだけはつかみますが、握って手のひらに入っている部分がずっと上手に食べられず手を食べています😭
このままスプーンやフォークにいっても大丈夫でしょうか?
最近はご飯を乗せたスプーンやフォークを渡すと口に運びますが、すくったりはしようとしません。
何も乗ってないスプーンやフォークを渡すと机に打ち付けて遊んでいます😇
そのうち一人で食べられるようになりますかね?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳2ヶ月)

にゃんず🐈⬛
大丈夫です!そのうち1人で食べます!
手づかみさせると毎回ティッシュで手を拭くほど嫌がりすぐフォークとスプーン使わせましたが上達せず😇
お箸もなかなか進まずもう絶望じゃーん!と思ってましたが気づいたら食べさせるってなくなりましたね〜😆
まだ1歳ですし小学生になっても出来ない子見た事ないのでなんとかなります✨
コメント