※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
妊活

妊活中の便秘薬の服用は避けた方が良いですか?便秘でお腹がパンパンで生理が来ていない状況で、便秘薬を使うべきか悩んでいます。

妊活中の便秘薬ってダメですか?明日が生理予定日ですがまだ生理は始まっていません。もともと便秘ですが今回はお腹がパンパンです。便秘薬を服用していいものか悪いものか迷っています(>_<)

コメント

まりすけ

便秘薬問題ないと思いますよ~!妊活中、先生から特にダメと言われたことありませんでした。お腹はると苦しいですし、我慢せずひどいときはお薬のんだ方がいいと思います。

Y

ありがとうございますm(__)m助かりましたぁ(^_^;)今晩、飲んで寝ようと思います☆

たまごごはん

こんばんは^^
お薬の種類にもよりますが、スルッと穏やかに出せる程度の量なら大丈夫だと思います。
念の為、説明書に目を通して下さいね(*^^*)

妊娠中でも飲めるお薬に切り替えておくと心配は減ると思います☆

もこ(*´罒`*)

薬ではなく、食材や水分では解消されませんか?
市販の下剤よりも漢方薬など軽目のものを選んだほうがいいと思います!
体質変わるといいですね。゜(´⊃ω⊂`)゜。

Y

ありがとうございますm(__)m
よく調べて安全な物を準備しておかないとダメですね(^_^;)定期的に必要な薬なので安心して服用できるものにしとかないと!ですね。

Y

ありがとうございますm(__)m
食材&水分!大切ですよね!バタバタして適当な物ばかり食べて水分もあまりとってなかった気がします(^_^;)気を付けます。
便秘用の漢方薬とかありますか?次回の診察の時に先生に
相談してみようと思います。

よーこYoko

私も、便秘の時どうしようか迷いますが、私はコーヒー浣腸を家でしています。薬ではないし、腸のうがい感覚なのでした後はスッキリします。お腹が痛くなることもありません。コーヒーもオーガニックで乳酸菌などが含有しています。インターネットで購入できます。まだ、妊娠チャレンジ中ですが、しんどい時はついこれに頼ってしまいます(^^;;

Y

ありがとうございますm(__)m
コーヒー浣腸とかあるのですね(^_^;)びっくりしました(>_<)早速、インターネットで検索してみました。私…浣腸を使ったことがないので初めて使うには少し抵抗がありますがもう少し検索してみて考えてみようと思います。