
離乳食作りに向けてブレンダーを探していますが、wallfire以外のメーカーの使い心地を知りたいです。特にティファールや他のメーカーについて教えてください。
離乳食作りのブレンダーについて
離乳食にむけて少しずつ準備を始めようと思っています。
家に wallfire と書いてあるブレンダーがあるのですが、本当はブルーノやブラウン、ティファールなどがほしいなぁと思っています。
wallfireはノンフライヤー?が有名のようですが、調べるまでは知らないメーカーでした。
離乳食作りに使うのになんとなく有名どころのブレンダーが安心のためにもほしくなるのですが、ブレンダーなんてどこのメーカーでも変わらないでしょうか?🥹
また、メーカーによっては少量で刃が回らないなど見ました。
ティファールに離乳食用のものがあるようですが、他のメーカーを使っている方の使い心地も知りたいです🙏
もしwallfireのものを使ってる方がいらっしゃれば、そちらも教えていただけると助かります!
よろしくお願いいたします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
山善の使ってます。
元々山善のものは安いのでよく買っていて特に不便に思ったことがなかったので、ブレンダーも安さに釣られて買いました。
特に不便なく使えています☺️

はじめてのママリ🔰
上の子の時ブルーノを気合を入れて買いましたが壊れて、Amazonで買った3000円くらいの安いのをずっと使ってます!
結局何でもいいんだ!って思いました😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ブルーノ壊れるのは悲しいですね😭
安いのでもあんまり品質変わらないのかもしれないですね🤔
今お使いのものは、少量でも刃が回らないということはなさそうですか?🥹- 21時間前
-
はじめてのママリ🔰
全然ブルーノと変わらないです!!
しかも長く使えてます!!- 20時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
山善ですね😳
ちなみに、少量で刃が回らなかったことはありますか?🥹
はじめてのママリ🔰
ないです!
セットのぶんぶんチョッパーは刃の付き方の関係でみじん切り出来るところに偏りが出てしまうようだったので使ってないです。