
コメント

みかんれもん
7歳と1歳半ですが、同じく毎日祭り状態です(笑)
家の中走り回るわ布団でバサバサ遊ぶわおもちゃ散らかし放題だわで…😇
片付けても掃除しても片付けたそばから1歳半の方が散らかすので、もう掃除するのもバカらしくて諦めましたw
みかんれもん
7歳と1歳半ですが、同じく毎日祭り状態です(笑)
家の中走り回るわ布団でバサバサ遊ぶわおもちゃ散らかし放題だわで…😇
片付けても掃除しても片付けたそばから1歳半の方が散らかすので、もう掃除するのもバカらしくて諦めましたw
「園児」に関する質問
あー。前の園の先生たちに会いに行きたい😭 息子にとって初めての園で、すっごく居心地のいい園でした🥲転園する時にいつでも来てくださいね!って園長先生も言ってくださり…🥲息子が入学する前に一回行こうかなって思ったけ…
下の子が未就園児で専業主婦...大変じゃないですか?🥹 私、毎日クタクタです😂要領悪いのかな?🥲 8時30分〜徒歩で登園(下の子も歩きたいと言うので、歩かせてますが、まぁバタバタです🥹) 9時30分〜帰宅、片付けや掃除、買…
大人数の園児がいる保育園の方がいい?? 保活中です。 人気なこども園(一歳児クラスは23人)と、 少人数のこども園(一歳児クラスは7人) で迷っています。 子供の数が少なければ先生も 色々気にかけてくれるかなと思…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
布団バサバサwいや笑えないですよね、うちもまさに今ベッドでピョンピョン飛んでます…ダニが舞う🙂
私も諦めたいですが足の踏み場無くなりません?😂
みかんれもん
ダニも埃も舞うから辞めてほしいけど、2人で楽しそうに遊んでるのが可愛くて止められません…😂💓(笑)
足の踏み場はなくならない程度に、邪魔な大きいものはすぐに片したり、バラバラと細かいものは端によせて通り道をとりあえず確保したりしてますw