※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありか🔰
子育て・グッズ

授乳間隔について、どのような状態を指すのか知りたいです。赤ちゃんが泣くまでの時間や、母乳の場合の判断基準について教えてください。

授乳間隔に関して。
すごく馬鹿みたいな質問で申し訳ないのですが、「授乳間隔があく」とはどのような状態なのでしょうか?

間隔があくようになってきた、中々あかないということを聞きますが、赤ちゃんが泣くまでの時間なのでしょうか?
お腹が空いた以外でも赤ちゃんは泣くし、授乳直後からグズりなく事もあるので、間隔があいたあかないが正直よくわからなくて…

助産師さんなどにも「2時間で欲しがったら足りないし、間隔あくようなら足りてるよ」と言われますが、その欲しがるというのもわからなくて

ミルクの場合、規定量から割って計算して、一度に沢山飲めたから間隔あけよう!と親が計算するのはわかりますが、母乳の場合飲めた量わからないのにどのように判断するのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一定期間空くようになります!
大体2時間とか3時間ですね😊

母乳の場合は仰る通り、飲めた量が分からない&消化も早いので、毎回同じ時間空くというよりかは、2時間空く時も出てきたな〜くらいで判断してます。

  • ありか🔰

    ありか🔰

    回答ありがとうございます!
    それは、2.3時間赤ちゃんが泣かないのですか?
    泣いたけど、飲ませようとしても飲まない感じですか?

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの場合は泣かないパターンです!
    お腹減っても泣かない子もいるみたいで難しいですよね💦

    • 4月2日
  • ありか🔰

    ありか🔰

    すごいお利口さんですね👏
    お腹減る時間のはずなのに泣かなかったり、飲んだすぐ後に大泣きしたりするので、本当にわからなくて😭

    赤ちゃんを理解するのは難しいですね…笑

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲んだあとすぐにはうちもあります〜😅💧
    寝落ちしてることが多いので、置かれようとした気配で起きちゃいます💦
    諦めて抱っこか、おしゃぶり持ってないのでもう1回咥えさせると落ち着いてくれることあります!

    • 4月2日
  • ありか🔰

    ありか🔰

    同じように泣いちゃうこともあるんですね!
    おっぱい咥えるだけで安心するんですね😌

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

欲しがるというのは、授乳するまで泣き止まないことですかね

うちの子はお腹空いたと泣かない子だったので、時間管理してましたが、3時間経ってあげても要らないってされるか、ちょっとしか飲まないことが増えました。(完ミなので、参考にならないかもしれないですが、、、)
4時間あけると全部飲んでくれるみたいな?

母乳も一緒です。
あげた分が目に見えないだけで、3時間であげると、いつもより飲みが悪いな?ってなれば、4時間あけてみるみたいな

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時々で母乳の濃さは、変わるので、さっき4時間空いたから今回も4時間空くとは限らないですが!!!

    • 4月2日
  • ありか🔰

    ありか🔰

    回答ありがとうございます!
    飲みが悪かったらまだお腹空いてないのかな〜って判断してる感じですかね?🤔

    うちは授乳後すぐからグズってたと思ったら、そろそろ時間かな〜って時にご機嫌だったりして判断がわからないので、完全に親基準で時間で管理してますが、正解がわからなくて…

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな感じでいいと思います!
    3ヶ月ぐらいになったら満腹中枢出来て、飲みムラ出てくるので、また授乳スタイル変わってくると思うので、今はとりあえずあげるーって感じで大丈夫です!

    • 4月2日
  • ありか🔰

    ありか🔰

    飲みムラがある時は、飲む量少なかったら次早めにあげてみたりしますか?

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本180で4時間空くので、140しか飲まなかったときは3時間であげたりしてます!

    • 4月2日