※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが母乳をあまり飲まず、環境の騒がしさが影響していると感じています。皆さんも同じ経験がありますか。

生後3ヶ月遊びのみについて
寝起きでも片方のおっぱい2分とかではなしてキョロキョロ飲まないことが多くなりました
環境を整えるとかありますが、上の子がいるので騒がしくワンオペなので静かなところに行くこともできません
全然飲んでくれず母乳量が減りそうだなとおもいつつ
あまりお腹空いた泣きをしないので難しいです。
皆さんも同じ時期ありましたか?

コメント

らむらび

遊びのみやなぜか飲まないことはふえてきますね。

おしっこウンチ出てて体重増えてれば大丈夫だと思います。
心配なら母乳相談で哺乳量量ってみてください。
うちは今更ながら3人目にしてタニタのスケール買いました。

足りなければミルクの量増やしていくことになると思います。