
出産から1ヶ月経ち、母乳中心の混合育児をしています。体重減少が早すぎると助産師に指摘され、食事を頑張っていますが、気持ち悪さがあり1日1食の日もあります。同じ症状の方はいますか。
出産してもうすぐ1ヶ月です
母乳よりの混合で育てているのですが、2週間検診で助産師さんにママの体重の減りが早すぎるから沢山ご飯食べてね!と言われました。
母乳だから体重減るにしろスピードが早すぎるとの事でした🫠
食べたい気持ちはあるのですが、気持ち悪いというか胸の当たりがずっとモヤモヤしていて1日1食の日もあります。
でも赤ちゃんに飲ませないとと思って頑張って食べてます。
水分は喉が渇くので沢山飲めています。
食べたいものも特に無いので、頑張って食べています。
戻したりは無いのでなんなのだろうと思って質問させて頂きました😵💫
同じ症状の方いますか??
- かもめ(生後0ヶ月)
コメント

りー
毎日、お疲れ様です。ご体調は大丈夫ですか?
同じような方がいらしてびっくりです!
産後1カ月と1週間、ほぼ母乳です。
食べたいものを聞かれても特に思いつかず…。目の前に食事を出されれば、一瞬「食べたいな」「おいしそうだな」と思うのですが、すぐに胸がグッと詰まった感じになってあまり食べられません😭
一気に痩せてしまい、貧相な体になってしまって焦っています😅
気づかないうちに、慣れない生活に気が張って自律神経が乱れているんですかね…?最近はおやつとお夜食を食べるようにして、これ以上痩せないようと思っているところです…!

🦩
私は元々疲れてる時は食事より睡眠をしっかりとって回復するタイプなので、産後の寝れない感じがしんどくて、時間があるなら食べるより寝たい、、!って感じでした💦
私も産後1ヶ月で体重が6キロくらい減り出産前と同じくらいになりました。特に指導されなかったので、かもめさんはもっと減ったんですかね?💦
母乳だから赤ちゃんのために!って何かしら食べるようにしてますが、合間にちょこちょこ食べてる感じなので、がっつりはなかなか食べられないですよね、、
美味しいもの食べたり外出許可が出たら近くを散歩したりして気分転換できたらまた食欲も湧くかもですね😌
-
かもめ
わかります、、、時間が許す限り寝ていたいです😂
🦩さんもだいぶ減りましたね、、
産後ってなかなか体重戻らないものかと思ってたので、産院で体重計に乗ってビックリでした😂
早く外出出来たら良いなーと毎日外眺めてます🥹- 11時間前
かもめ
コメントありがとうございます☺️
体調的にはめちゃくちゃ元気で、早く外出たいな〜って気持ちです笑
ほんとに同じです!!!!
インスタとかの写真見てで「美味しそ~」とは思うんですけど、食べるまでには行かなくて、、、
産院でも、おにぎりとか間食してね!と言われたのですが食べる気にならず、お菓子なども考えましたが無理でした😵💫
苦肉の策でレモンティー飲んでます😂
1ヶ月検診で聞いてみようと思います🥹
りー
体調が良好なのはよかったです☺️
私も体の回復はとっても早くて、早く外行きたい!って毎日思っていました笑 1カ月検診終わるの楽しみですね🥰
「美味しそう」って思えるからいつか食べられるのかなと思うものの、いつになったら食べられるか不安ですよね…。
先生や助産師さんにいいアドバイスをいただけるといいですね😆
お互い頑張りましょう、