※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3回食はいつから始めましたか?離乳食を全く食べないです。

3回食はいつから始めましたか?
離乳食を全く食べないです。

コメント

mei🫶🏻

8ヶ月から始めました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お子さんは離乳食を食べてくれる方ですか?食べなくても3回にしましたか?

    • 4月2日
  • mei🫶🏻

    mei🫶🏻

    食べてくれるので、3回食にしました!

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

5ヶ月から離乳食スタートしてて
6ヶ月半から2回食、
9ヶ月になったら3回食にする予定で調整してます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お子さんは離乳食を食べてくれるほうですか?調整というのはどのようなことをされてるのでしょうか?

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月すぎから完ミなんですが
    ミルクの量がなかなか増えなかったので
    5ヶ月入ってすぐ離乳食スタートしましたが飲むより食べる方が好きみたいで
    上の子が全く食べない子だったので
    それに比べたらかなり食べる方なんですけど
    多分月例平均ぐらいの量だと思います🤔
    調整というのは1回食の量を少しずつ増やしてます🙆‍♀️

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます。月齢の平均くらい食べてくれるんですね😊子どもが全然食べてくれないのでどのくらい食べるのが普通なのかな?と気になって聞いてしまいました💦9ヶ月になるまでに食べれようになって量も増やたらいいなぁと思いつつがんばります。

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

9ヶ月になってから3回食にしました。
でも私の気が重いので、月水金の週3だけ3回食です。
10ヶ月になったら毎日3回食にする!…予定😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お子さんは離乳食を食べてくれるほうですか?
    本当に食べてくれないので月水金だけ3回食にしてみようかなと思います。
    2回でも作ったり用意するの大変ですよね😭

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この間までは1度に200g近く食べてくれてたのですが、ここ最近は数口食べて要らないモードに入って食べなくなりました。
    今朝もトータル60gほどです。
    手作りでもレトルトでもベビーフード、どれにしても食べてくれないので毎日3回食にするのが本当に気が重いです😞

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます。1回で200g食べれてたのに食べなくなってしまったんですね😣3回食にしなきゃなのに食べないから用意するのも…ってなりますし本当に難しいですね😓手作りも市販のもってなるとさらに悩みますね…食べてくれないけど9ヶ月になったらゆるく始めたいと思います。

    • 4月2日