
鼻詰まりの市販薬は夕食後に飲むべきでしょうか。寝る前に飲むのは良くないでしょうか。
私の事です。
鼻詰まりあり市販薬買いました。
夕食後だとそのように飲んだ方がいいですかね?
寝る前ではいけないですかね?
- はーちゃん(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
何という薬買いましたか?
食後と書いてるならクラリチンとかですか?

ママリ
薬によっては、胃が荒れやすいから食後指定だったり、胃に油分等がある方が吸収されやすいからだったり、ゆっくり吸収されるからだったりします🤔
特に何もないけど忘れにくいから食後って薬もあります。
買われたのが花粉症系なら寝る前でも良いと思います。
風邪薬で鎮痛解熱成分も入ってたら食後の方が胃に優しいかと。
はーちゃん
ありがとうございます。鼻炎薬のアルファです。
はじめてのママリ🔰
成分はフェキソフェナジン塩酸塩であってますか?
であれば、食後じゃないとダメとかはないですよ🙂
朝夕と書かれてると思いますので、朝夕であれば大丈夫です。
ただ、フェキソフェナジンだと、効きはじめるのが少し時間をおいてからになるので、
寝る前から飲み始めるのだと、寝る時はまだ効いてないので、寝苦しいかと思います💦
はーちゃん
フェキソフェナジンと書かれてます。
はじめてのママリ🔰
であれば、↑の通りです😌
はーちゃん
ありがとうございました。