
義姉の子供が私の息子と同じ漢字を使うことに不快感を感じています。似た名前を避けるべきだと思うのですが、同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
最近、義姉の子供(男)が生まれたんですが、
私の息子が漢字二文字で
義姉の子供の名前が私の息子の名前の
下の漢字と同じ漢字を使うらしく
すごくすごく嫌です、、
真似したみたいになってごめんね〜と、、、
そういう経験した方いらっしゃいますか?
元々、性格が合わず苦手なのですが、
さらに今回の件があり苦手になりました。
私だったら身内に近い名前、同じ名前がいると
避けるので、、、
まあ仕方ないことなんですけどね🤣
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

ママリ
うわ、ないですね😇
真似したみたいになってごめんね〜という言葉に悪意すら感じます😇
私は今回の妊娠が弟のところと1週間違いですが、お互い似た名前と同じ漢字は避けようと予め取り決めました。
親戚、仲良い友達の子供のところとは被らないようにするもんだと思ってます。
はじめてのママリ🔰
ですよね、、
なんか、ほんと私の中では
ありえないことだったので
驚きが隠せず、、。
ママリ
価値観合わない方が身内になるとびっくりしたりしますよね、、
極力会わないようにしちゃいます、、🥲
はじめてのママリ🔰
元から私たちのすることを真似するような
義姉なので、、もしかしてと
思ったのですが、、
名前まで真似してくるとは。
本当に極力関わらないように
しようと思います😅
相手の親に嫌われるような方なので
こういうことも平気でできちゃいますよね😅
ママリ
真似したがりいますよねー!!😭
身内にいると余計しんどいですね、、
人の心が分からないのかなんなのか分かりませんが、ぶっ飛んでる方っていますよね😇
義姉ということなので主さんのお兄さんに止めてもらいたいところですが、コントロールされてくれそうなタイプでもなさそうですね、、
はじめてのママリ🔰
そうなんです。
だから厄介なんです👿笑