※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の後、自宅で子どもが一人で遊ばず、YouTubeを見ているため、家事中に自分の時間が持てないのが辛いです。皆さんのお子さんはどうしていますか。

保育園が短時間なので、保育園でお昼ご飯食べた後は、ずっと自宅保育です。

遊んで遊んでっていうタイプで、家にはいろんなおもちゃがあるのに1人で遊ぶことがあまりありません。

私が掃除やご飯支度している時は「YouTube見ながら待ってる」と言って動画ばかり。私の家事が終わったらYouTube切り上げて一緒におもちゃやお絵描きで遊ぶ形になっていて、

私がほっとできる時間がなくキツいです。

皆さんのお子さんは、家事などしている間1人で(動画以外で)遊べますか?

妊娠中なのもあって眠いし、ごっこ遊びやフルーツバスケット(2人でやる遊びではないのに)誘われるのがほんとにキツいです笑

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳10ヶ月の上の子いて、先月2人目を出産しました!
まっったく同じです😂
2人目がよく寝てくれるからなんとかなってますが、めっちゃきついです😱