※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

咳喘息と診断され、吸入薬を使用しているが咳が止まらず辛いです。効果を感じるまでの期間や喉の痛み緩和法について教えてください。

至急💦

大人で私自身です。
咳喘息疑いと4日前に診断をされて、フルティフォームを1日2回2プッシュしています。

今日は14:00から今まで咳が出ない時間が5分と間隔が無く辛いです🥲
咳喘息も吸入器も初めてなのですが、咳が止まらないのは吸入薬が合わないからでしょうか?
それともまだ4日目だからでしょうか。
咳が出続けて苦しく、扁桃炎(白い膿がつく)の腫れは治ってから約2週間経ちますが咳が治らず。
喉の奥も痛いままだし、辛いです。

喘息経験のある方、医療関係の方、お身内が咳喘息・喘息に罹っている方など、どのくらいで効果を感じるのでしょうか…吸入薬があっていないのか…とにかく咳が出続けて辛いです
また、自宅でできる喉の痛み緩和・咳に効くアイテムなどもぜひ教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も咳喘息あります。
風邪ひく度に吸入薬もらって、1ヶ月くらいは咳がでます。
咳が出始めて1週間くらいは咳が止まらなくなることが多々あります。
咳が止まらないのは咳喘息の症状だと思いますが、あまりにも心配であれば病院に聞いてみた方が安心されるかと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    吸入薬の有り無しでは咳の頻度は変わりますか?💦
    咳が止まらず咳で息を吐き続けているような感じで息を据えてもまた咳が出る…負のループな感じです🥲
    今は嘔吐しそうなくらいです😭

    私は総合内科で処方されたのですが、咳喘息だと耳鼻咽喉科とかの方が良いのでしょうか?

    • 4月1日
マママリ

私も子供の頃から喘息持ちです、
喘息は1度出続けるとなかなか咳が止まらないのでしんどいですよね😅
1、2週間試してもあまりにも止まらなく、酷い時はもう一度受診か他を受診するのもありだと思います
個人的に喉の痛みや咳に温かい白湯や飲み物、ヴィックスのど飴舐めてると気持ち楽でした💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日、再受診する事にしました💦
    白湯、水筒にいれて飲むように作ってみます😊

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

フルティフォームしっかり吸入できてますかね?

以前呼吸器の門前で働いていて患者様に薬剤師として吸入指導を毎日してましたが、ほぼ吸えてなかったです。。。
自分では吸えてる!と思ってもこちら側から見ると全然で🥲
フルティフォームはコツを掴まないとなかなか難しいので、もっと簡単なレルベア、テリルジーなどのほうが個人的にはおすすめです。
あとアテキュラやエナジアなどもですね。。

あとはフルティフォームと同じ吸入にはなるのですが、発作時のみ使えるメプチンやサルタノールなどを出してもらうのもいいかもしれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は、私もちゃんと吸入できているか不安でして💦
    言われた通りに吸っているつもりですが、ちゃんと入って行ってるのかな?と気になっています。正直、すい漏れてないか気になります😅
    明日、再受診するので処方箋薬局の薬剤師さんに吸えているか確認してもらってアドバイス貰ってみようかなと。
    夕方に予約した際に明日、咳止めの錠剤を別のに変えてみるか検討しますと言われたので、それが合うと良いな😭

    • 4月1日