
6ヶ月の赤ちゃんが離乳食をまだあまり食べてくれず、バンボで食べさせているが反り返って集中できない。足の高いテーブルチェアを検討中。一人で座れないが使えるか、安全性や使用感を知りたい。
離乳食を6ヶ月から初めて1ヶ月半経ちます🍚
ですがまだ余り食べてくれなく、まだ一回のみです💦
うちはローテーブルのみでバンボで食べさせてるんですが、反り返って出ようとして集中してくれません(^◇^;)
口は開けてくれるんですけど、、
そこで足高めのローテーブルなのでテーブルチェアを買おうか迷ってます💡
まだ一人でお座りできないんですが使えますか?
よく反り返る子なんですが危なくないでしょうか?
候補は4センチ以上つけれる物でイングリッシーナかヴィータで、使用感なども教えてください(^o^)
- bebe(8歳)
コメント

jiji
全く同じです!!
二人目ですが、
テーブルチェアはまだ早いんじゃないかなあ?と個人的には思っているのでまだ使っていません。
のけ反るのは、ソファーの前にバンボで座らせたりして対策してます

jiji
こういったものです!

jiji
うちも超狭いアパートなんですが将来性を考えてこれにしましたよー
離乳食食べてほしいですよね(;_;)
-
bebe
調節きくし長く使えますもんね😳🙌
お互い離乳食頑張りましょー!(>_<)- 5月23日

蘭子
うちもです。もうすぐ1歳なのに、未だに2回。
ハイチェアですが、立ったりして余計に危ないです~😱
いつも立ったり、集中してくれません。
-
bebe
1歳近いともう歩ける子もいますもんね(^◇^;)
まだ娘は寝返りしかできないんで想像できないけどハイチェアだと確かに怖いですね💦
お互い離乳食頑張りましょー!🙌- 5月23日
bebe
返信ありがとうございます!
やっぱりまだ早いですかね?(^◇^;)
ここ最近バンボあんまりにも嫌がるから可哀想になってきちゃって😂
とりあえず明日ソファーの前で座らせてみます(^o^)/
ちなみにjijiさんは次買うならどんな椅子かは決めていますか?👀
jiji
腰が座ってないのでずり落ちないかなあ?なんて思っています(^^;
うちは上の子には、取り付けるものではなくて、よくある木で出来た段差?みたいなのがある椅子?を使ってます!
なので下の子にもそれにしようかなあ?と
画像検索出来たらしてみますね!
bebe
確かにずり落ちそうかもです😅😰
木のタイプいいですよね〜!
人気なだけあって使いやすそう!🙌
でもうちは狭いアパート暮らしなので場所を取りすぎちゃいます、、(^◇^;)
広い家ならこうゆう木製タイプにしたかったです〜😩
画像ありがとうございました(^o^)/