

ゆん
初めてあげるなら温かい方が良いですよ( ◠‿◠ )
冷たいと刺激になってお腹を下すことがあるので( ;∀;)
今は冷たくてもあげてます( ◠‿◠ )

こぱひめまま
その頃はまだお腹下すといけないなーと思って温めてあげてました!
一歳半くらいから冷たいのあげてました!

やよこ
初めてでしたら温かいもの。
それで大丈夫だったら常温→冷たいものへと移行していくと良いそうです😌
ゆん
初めてあげるなら温かい方が良いですよ( ◠‿◠ )
冷たいと刺激になってお腹を下すことがあるので( ;∀;)
今は冷たくてもあげてます( ◠‿◠ )
こぱひめまま
その頃はまだお腹下すといけないなーと思って温めてあげてました!
一歳半くらいから冷たいのあげてました!
やよこ
初めてでしたら温かいもの。
それで大丈夫だったら常温→冷たいものへと移行していくと良いそうです😌
「子育て・グッズ」に関する質問
夫が7ヶ月の子を肩車していて、腰が据わっていないのでパタンと後ろに倒れました。(足は押さえていたので床には落ちていません) 気づいたら肩車とか高い高いとかやりたがるので、ちゃんと押さえてよ!と釘を刺していた…
4歳ASDの娘なのですが、トイレでおしっこが出来ません。(トイレに行くことは出来ます) 尿意はあり、おしっこがしたくなると自分でオムツを持ってきてオムツを履いておしっこをします。 保育園ではパンツで過ごしている…
息子が、 納得がいかなかったり、 怒られたりすると、 床やテーブル、私におでこをぶつける癖があります.. 外にいる時はアスファルトにぶつけたり、、、 ゴンゴン音がするほどぶつけます、、 おでこが赤くなるほどぶつけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント