※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

初めての学童で時間を間違え、子どもが泣いてしまったことを反省しています。確認不足を悔やんでいます。

初日からやってしまいました…

上の子が今日から小1になり学童を利用する予定だったので、下の子を保育園に送ってから学童へ9時15分くらいに連れていきました。
初めての学童だし、できるだけゆっくりめに行こうかなという考えだったのですが、ドアが閉まっておりインターホンを押すと、「今来たんですか?!9時までなんですけど」と…😱
学童の先生に変わるがわる、9時までに来て下さいね!とお叱りを受けました💦
出席のカードも、リュックに入るように折って入れていたのですが、クリアファイルに入れて折らないでくださいとまた注意を受けました🫠

子どもも、人がいっぱいな状況に圧倒されシクシク泣き出すし…私の確認ミスで本当に申し訳ない事をしたと反省です😭
何度もシュミレーションしたのに、そもそも時間を間違えていました…なぜ確認しなかったのか。

これから仕事ですが、子どもが泣いてるのを振り解いて来たのでなかなか気持ちを切り替えられず投稿させていただきました💦
読んでいただきありがとうございました!

コメント

ミク

時間はどこかに書いてあったのでしょうか?

うちも初学童でしたが寝坊して30分遅刻しました😆笑
うちはアプリで連絡なので遅刻の連絡して何も言われず行きました!!

始めで失敗したら引きずっちゃいますよね😭
お疲れ様でした!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    見返してみたら、資料の中に書いてあったんですー😭ペンなどでチェックもしておらず…完全に私の見落としです💦

    本当今日一日引きずってます…
    優しいお言葉ありがとうございます😭
    ミクさんもお疲れさまでした!

    • 4月1日
はじめてのママリ

お疲れ様でした!
うちのところも初日から雨&寒さでコンディション最悪でした💦
施設長みたいな人もてんやわんやで、保育園のあの優しい雰囲気とはやはり違うなと圧倒されました💦
みんな初日なのは同じなので気にせずいきましょう😊

ちなみに私も提出資料をこちらが出さずに持っていたのに提出したはずだと勘違いして初日が始まる前からやらかしてます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わー💦初日から雨の中ご苦労様でした😭
    提出資料もいろいろあってわからなくなりますよね…🫠
    次から気をつけようと思います!
    コメントありがとうございました😭優しさが沁みます…

    • 4月1日
はじめてのママリ

学童初日送迎おつかれさまですー😭✨
こういう事ってすぐに誰かに聞いてほしいってなりますよね😂
家も初学童で、行く時は平気そうでしたが最後に泣きだしてしまい、もらい泣きしそうでしたが我慢して引き継ぎました😭
仕事が手につくかしら、、と思っていたところです😅
同じ様なママさんいると心強いですね!
子供達、すぐ慣れるといいですね🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよー💦すぐに話せる相手もいないので、こちらで聞いていただけてありがたいです😭✨
    はじめてのママリさんのお子さんも泣いていたのですね💦お迎えまで心配ですよね🥲
    早く慣れてお友達が1人でもできたらいいなーと思います🥹
    同じ様な方がいて、うちだけじゃないんだと思えて救われました😭
    ありがとうございました!!

    • 4月1日
ゆん

お疲れ様です!!
我が家も今日から学童デビューでしたが別れる時不安そうな顔をしながら手を振る息子を見てこちらも涙を堪えながら出社しました🥲
全然保育園と雰囲気も違うし上の学年の子達は朝から元気いっぱいで圧倒されますよね💦
でも同じようなママさんがいると分かって救われました!
ここのコメントにいらっしゃるママさん達とお茶したいです!笑

本当お疲れ様です!!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お疲れ様です!
    息子さんも頑張って行ったんですね😭
    子どもが不安な気持ちでいるのかなと思うと泣けてきますよね…
    保育園との雰囲気の差に親子で圧倒されてしまいました💦
    ほんと皆さまとお茶したいです!笑
    暖かいコメントありがとうございました😭
    ゆんさんもお疲れ様でした!

    • 4月1日