※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

内向的な自分を好きな人はいますか?外交的な方が良いという印象があります。

テレビとか観ていてても内向的より、外交的の方が良い!
人生エンジョイみたいな雰囲気も感じるし
実際性格診断mbtiでも、IよりEの方が良いみたいな、Eの方が堂々と公表できる!みたい印象があります。(私だけ?ですかね💦🥲)
私は内向的なんですが、
内向的な人が好き、内向的な自分が好き、mbtiなんて気にならないみたいな方いらっしゃいますか?🥺
※内向的な方の批判ではないです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

性格診断流行ってますよね!
でもあくまで1つの指標としか思ってないです!

外交的な方でも内向的な方でも
素敵な人は沢山いるのでその中で
自分が一緒にいて
心地いいなって思う人と付き合うようにしてます!

私はどちらかというと外交的なので
自分から話しかけしちゃいますが
内向的な方するとちょっとしんどいでしょうか?🥲‎
反応見てはいますが💦
そもそもほっといて欲しいって人もいるので💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメント頂きありがとうございます!
    素敵なお考えです🥹✨
    自分からはなかなか話しかけられないので、話しかけて貰えたら私はめちゃくちゃ嬉しいです🥹

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

わかります!
社交的な人の方が自分を発信することが多いので、世の中の一般的な価値観がそちらの方がいいとなってるのかなと思ってます。
私はどちらもそれぞれいいと思っていて、でも自分に合うのは内向的な人です☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメント頂きありがとうございます!
    なるほど確かにそうですね🥹

    • 4月9日
deleted user

MBTIって科学的根拠全くないので気にしなくていいと思います(՞ ᴗ ̫ᴗ՞)”
今日保育園の初日で先生としか喋ってないくらい人と関わるの苦手ですが、余裕で人生楽しいし自分のこと大好きです🫶🏻💗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメント頂きありがとうございます!
    自分のことが大好きって思えるの
    凄く素敵です🥹💓

    • 4月9日