
娘が保育園で仲間外れにされ、元気なく帰ってきました。どのようにアドバイスすればよかったか教えてください。
同じ様な経験されたおかあさん方、アドバイス頂きたいです!
娘にどうアドバイスすればよかったか…
保育園最後だったのですが、娘がお友達に仲間外れされたと元気なく帰ってきました。
楽しい事に目を向けさせようと小学校の話しをしたり、娘自体が悪いわけではないんだよ~と慰めました。
むしろ私の方が泣いてしまって、親として情けなく…
最後の最後でこういう思いで帰ってきてしまった娘を思うと胸が痛いです😔
こんな事で私が落ち込んでてもしょうがないのに💦
- ままり(生後2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんもままりさんも保育園最後の日に悲しい出来事でしたね😢
でも涙してしまうままりさんの姿を考えるととても優しいお子さん思いのママさんなんだろうなと想像します。情けなく…なんて思わなくていいですよ😊✨
そんな優しいままりさんだからこそですが、そばに居てくれるだけで十分な気がします🩷娘さんの話を聞いてあげて、その時にどう感じたかも聞いてあげて、娘さんが答えた気持ちを受け止めてあげる😌✨それで十分かと。そばに居て話聞きながら体さすったり手繋いだりしてるだけでもままりさんの優しい愛情伝わると思います。
ままり
優しいコメントありがとうございます😢!
感受性が豊か過ぎるというか💦夫には何でそんな深刻に考えるの!?って喝をいれられて🤯
そうですよね、結局親がしてあげられることは受け止めてあげることですよね
娘の辛かった事を教えてくれただけでも良かったと思います!(すぐには教えてくれず問い詰めて話しはじめました)
ありのままというか、良い事を言うんじゃなくて娘と一緒に悩んで成長していこうと思いました😭