※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあママ
妊娠・出産

鹿児島市でお産をされた方におすすめの産婦人科を教えてください。マミィクリニックや愛育病院を検討しています。

鹿児島市でお産をされた方!!

もしいらっしゃいましたら、おすすめの産婦人科を
教えてください!🙇🏼‍♂️

マミィクリニックや愛育病院などを検討しています。

コメント

はじめてのママリ

私は子供2人、どちらも愛育です☺️

先生や助産師の方が多い、立地の良さ、綺麗さなど私は1択でした👍

検診日じゃない日でも、そこまで待つこともなく対応してくれました!

重度悪阻や産後の乳腺炎等でも、お世話になりました✨

  • ゆあママ

    ゆあママ

    わぁぁ!ありがとうございます!✨
    愛育病院やっぱりいいんですね!😳
    2人目を授かれたら愛育病院に行ってみようと思います!

    • 4月1日
👦👦👦3児のママ👦👦👦

♢脅している訳じゃないです♢

お疲れ様です☕

我が家は子ども3人中
1人だけマミィで産まれました。
予定帝王切開でした。
術後2〜3日してから
傷口がパックリ開いてしまい
約1ヶ月通院しました。とても生々しい事件でした😑😑😑今でも傷口は生々しくパックリを補正した跡があります。


余談→友達は普通分娩でしたが、足を強引にすごく開かれ股関節が外れ
しばらく足が動かせず嫌な思いをしたため、次の下の子ども達は愛育に変えていました。

マミィの先生→→ベテランの御年配です。フレンドリーで和気あいあいって感じでもなく、親しみにくいため気軽に質問出来る雰囲気ではありません。

わたしの周りは
愛育さんばかりです。
愛育さんは実習も行っているため
実習生の立ち会いOKにすると実習生5人位が立ち会うこともあるそうです→わたしの友達は実習生立ち会いOKにしたら5人位が大集合してきたそうです。

  • ゆあママ

    ゆあママ

    なんと!そんな大変な思いをされたんですね!😭
    詳しく教えていただいてありがとうございます!
    愛育病院の方が断然良さそうですね!😳
    2人目を授かれたら愛育病院に行きたいと思います!

    • 4月1日
ママりん

自分は一人目は愛育病院で産みました😊
女医さん居て家から近いという理由で選びました!

☆メリット☆
先生が9人要るので安心できます(女医さん三人います、自分は女医さん指定でお願いしました)。
助産師さん達の対応も良いです!
駐車場も広くて院内もとても清潔です!
入院中は自分がきつい時は嫌な顔されず子供を預かってくれます!いつでも預かるので呼んで下さいねぇと良く言われていました。

☆デメリット☆
検診の予約していても待ち時間長いです!
ご飯の量が少ない、ちょっと質素かなぁって感じです!

あくまでも個人的な意見なので😅

  • ゆあママ

    ゆあママ

    わぁぁ!ありがとうございます!✨
    やっぱり女医さんだと安心感ありますよね!
    産後きついときに赤ちゃん預かってくれるのめちゃくちゃ助かりますね!
    愛育病院いいなぁ!ありがとうございます!🙇🏼‍♂️

    • 7時間前
y

愛育で出産しました〜!
無痛分娩、大部屋で手出し3万でした☺︎
女医さんがよかったのと、初めてなので大きな病院が良いと思い選びましたが、男性のお医者さんもすごく優しく、麻酔の注射も痛みがほとんどなかったのでできれば次も愛育で産みたいなと思っています☺︎
看護師さんの評判などあるかもですが、みんなサバサバしてて聞けばちゃんと聞いてくださるので私は好きでした👌

ただ旦那が医療関係で働いてるのですが、愛育病院反対派だったので良し悪しあるかもです…

  • ゆあママ

    ゆあママ

    無痛分娩でも手出し3万ですか!?すごい!!!
    グーグルなどの看護師さんの評価がかなりよろしくなかったので気になっていました!🥺
    実際にそこで産んで入院を体験された方の意見がなによりです!
    愛育病院にしたいと思います!ありがとうございます!🙇🏼‍♂️

    • 7時間前