
ごきょうだい、どちらも熱性痙攣(繰り返す)があって、ほぼワンオペの方いますか?、
ごきょうだい、どちらも熱性痙攣(繰り返す)があって、ほぼワンオペの方いますか?、
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
子ども2人とも熱性けいれん起こします😭
発熱のたびに絶対にけいれん起こすので、ダイアップ必須です...😅
ワンオペですが専業主婦なので
なんとかなってます。
ごきょうだい、どちらも熱性痙攣(繰り返す)があって、ほぼワンオペの方いますか?、
はじめてのママリ🔰
子ども2人とも熱性けいれん起こします😭
発熱のたびに絶対にけいれん起こすので、ダイアップ必須です...😅
ワンオペですが専業主婦なので
なんとかなってます。
「子育て・グッズ」に関する質問
夜間授乳っていつまですればいいのやら… 生後8ヶ月になったばかりの娘。生後1ヶ月半から夜はぐっすり寝てくれるため、タイミングを見て夜間授乳をしていました。 ところが、お盆〜10日間ほど夜中に2.3回起きるようにな…
赤ちゃんって喉乾いたとかないのかなとふと思って心配になったのですが。 お腹がすいたら泣くと思うんですけど喉乾いた〜でも泣きますか? 私はもうずっと喉乾いてるので😂トイレ行く前後に1杯、お風呂前後に1杯、寝る前に…
生後2週間の新生児です。おっぱいを飲むのが下手で、ラッチオンができません。 口が小さいのか?なんとか上唇はあと少しでアヒル口になりそうなところまできていますが、下唇はどんなに頑張っても巻き込まれたままです。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お子さま何歳くらいでしょうか?我が家は1歳と2歳半です。
2人とも痙攣になると大変ですよね😭私は夏ごろから夫が出張に半年行くため完全ワンオペになりますが、6月から私も時短正社で復帰なのでこれからがとても心配です、、
はじめてのママリ🔰
2歳と3歳です!
うちも旦那がよく出張に行きますが、お仕事も復帰するなら尚更大変ですね😭
もう2人ともそれぞれ10回くらい熱性けいれん起こしてるので、流石に対応に慣れてしまいました😂
ダイアップは処方してもらってますか?
ダイアップ入れてもけいれんする子はいるみたいですが、うちは今のところ防げています。
はじめてのママリ🔰
歳も近いですね🥹
下の子は昨日初めて熱性痙攣になったのですが上の子はもう6回ほどなっています😭ダイアップも貰っていますが、急激に熱が上がるタイプなのと前兆もないのでなかなか気付けず、ダイアップが間に合わなかった時には痙攣になっちゃう感じです🥲
ワンオペでどちらかが痙攣しちゃった時はもう1人も連れて救急車乗ってますかね?それとも様子見て自分で病院行きますか?
あと、どちらかが熱出て痙攣しちゃって、そのあともう1人にも移っちゃってその後も痙攣してってこともありましたか??😭
はじめてのママリ🔰
熱性けいれん起こる確率そんな高くないってネットには書いてますが、繰り返す子は何度も起きますよね😭
たしかにそれだとダイアップのタイミング難しいですね💦
最初の数回は2人とも連れて救急車乗ってましたが、最近は近くの小児科か、夜なら夜間救急にタクシーで連れて行ってます😭
同じ日にけいれん起こした事は無いですが、弟が痙攣した翌日に姉が...っていうのは何度かあります😅