※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義兄夫婦の非常識な対応について悩んでいます。子供が保護されている中、事前の相談もなく預かりの話が進んでおり、冷静な大人の対応とは思えません。私の考え方が偏っているのでしょうか。

義兄夫婦の対応が、非常識では?と思ってしまいます。

訳があり義兄夫婦の子供が、児童相談所に一時保護されています。
私たちはなにか必要であれば、できる範囲で協力するよとは言いました。
それが相談もなく、私が週に何回か子供を預かれるとか、夕食までお世話になれるとか相談所の方に話してました。
もう保護から3ヶ月以上たちますが、事後報告でそれを聞いたのは最近ですし、それを会って話したのも1回だけです。

今回も、、相談所の方が私達夫婦と面談したいみたいので出来る範囲でよろしくお願いします。だけ連絡がきただけでした。
私なら申し訳ないし頼む側として、最低限の過程を説明してちゃんとお願いします。
その後面談が決まってから、たまたま義兄夫婦に外で会いましたが、その件に触れることもなく。。。

子供がいなくなり、冷静ではないのかもしれない。
でもそれが大人の対応ですか。と思ってしまいます。
夫に話すと、私の考え方が偏ってるって感じで、、
私がおかしいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰!

できる範囲で協力してもらうのはご主人がいる時間だけにしてもらいたいですね😰
ボランティアで子供預かるなんて大変ですし…