※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

冷凍野菜は中国産が多いと思いますが、皆さんはどう思いますか?私はブロッコリーなど中国産以外なら購入します。

冷凍野菜って中国産が多くないですか❓
便利だと思いますが、買ったことはないです💦
ブロッコリーなど、中国産以外なら買います。
みなさん、買いますか❓

コメント

みにとまと

私は産地あんまり気にしないタイプなので、普通に使ってます🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スーパーのレジ打ちのパートをしていたこともあるんですけど、たくさんの方が冷凍野菜買っていました!

    • 3月31日
ちー

極力、中国産は避けてます。
どうしても、のときは買います。
ブロッコリーはエクアドル産、ないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブロッコリーのエクアドル、買いますよ☺️
    インゲンのタイ産とかも買います☺️

    • 3月31日
花束❁¨̮

特に業スーって思いました。業務スーパーの冷凍物ほとんど中国なんですよね。わたしなら買わない一択なのに、ヒルナンデスとかテレビでバンバン紹介されてて結構みんな買ってるんだーってカルチャーショックです😂
まぁ、外食やコンビニ弁当とか多分中国ですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、ネットでも月いくらの食費の主婦がおすすめする物で業スーがよくあるんです!
    でも中国産とみるとうーんとなります💦
    毎日食べるのでないから外食は気にしません😕

    • 3月31日
ママリン

家で食べる物は産地気にしてます💦
なので、業スーとかの冷凍食品は中国なら絶対買わないです💦

自分だけじゃなく家族が、ましてやまだ幼い娘が食べる物なので、ちょっと中国産はいやだなって。。
見たく無いんですけど、、ネットに中国の工場の様子とか流れてるの見ちゃって、、もう絶対イヤー!!ってなりました😂