

はじめてのママリ🔰
最初は1時間、次は2時間…と少しずつ預ける時間が増えていく感じでした!
うちは最終的に標準保育の時間帯(8:30~16:30)まで過ごすことができて終了という感じでした。
実際復職したら7:45~17:30なんですが、それはぶっつけ本番でした😂

mama
1歳児クラスで入園します!
1日目と2日目は9時から11時まで
3日目は9時から12時半まで
4日目は9時から15時半まで
5日目からは通常保育の予定です😊
はじめてのママリ🔰
最初は1時間、次は2時間…と少しずつ預ける時間が増えていく感じでした!
うちは最終的に標準保育の時間帯(8:30~16:30)まで過ごすことができて終了という感じでした。
実際復職したら7:45~17:30なんですが、それはぶっつけ本番でした😂
mama
1歳児クラスで入園します!
1日目と2日目は9時から11時まで
3日目は9時から12時半まで
4日目は9時から15時半まで
5日目からは通常保育の予定です😊
「1歳児」に関する質問
同居していた義祖父が亡くなりました。 1歳になったばかりの次男と5歳の長男も一緒にお通夜と告別式に参加します(泊まりです)。 1歳児連れの泊まりの場合あった方が良いものありますか? 今考えてたのは... おむつ替え…
保育園の調理員って大変じゃないですか?😭 0歳児3名 1歳児 6名 2歳児 6名 3歳児 40名 4歳児 40名 5歳児 40名 ほどの人数の保育園の調理員です。 普段実家でご飯は母が作ってくれるので料理することは ほぼなく…
今日から1歳児クラスの慣らし保育スタートなのですが、 9:30〜10:30です。 10時におやつを食べてるみたいなのですが慣らし中でも食べるんでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント