
2歳の子どもに初めての抗菌目薬を点眼するのが難しいです。寝ている時に点眼できず、目を閉じていても流れてしまいます。皆さんはどのように対処していますか。
2歳児、初めての目薬に苦戦です😭
抗菌目薬が処方されたのですが、初めてなのでやはりかなり嫌がり…💦
1日4回なので必ず寝てる時に点眼できる訳でもないし、寝方が基本うつぶせ寝なので寝てる時にさすの難しく…。
目を瞑って目頭に垂らしてもすぐ横向かれて目と反対側に流れてほぼ入ってなかったり、無理やり押さえ込んでやっても泣かれてしまうので涙で流れてしまって😂
みなさんどうやってるのでしょうか?
上記方法でも多少は入ってると信じてOKって感じですか?笑
- りりり(妊娠23週目, 2歳3ヶ月)
コメント

2児ママ
多少入ってれば大丈夫と言われました!
職場で薬剤師の方と話しますが少しでも入ればOKと思っていいよ!って言われました😆
目薬大変ですよね💦
上の子はかなりのびびりで5歳半でやっと暴れずに出来るようになりました🙄

はじめてのママリ🔰
1日4回の目薬うちの子も今処方されてます。
足で頭と手を固定してで目を瞑った状態で垂らして、指で無理やり少し開けて中に入るようにしてます。
難しいですよね💦
-
りりり
強行手段しかないですよね😂
でもそうすると泣かれるので「これちゃんと入ってるのか?」と涙で流れてないか不安になります😭- 3月31日

ぬー
今うちの子も処方されていて毎日使っています。
夫が普段から子の目の前で目薬をさしているので、
「パパと同じ、目のお薬だよ!パパもお目目にお薬してるでしょ?○○ちゃんもできるかな〜?」
と言うと子どもが自分からゴロンと仰向けになってくれるので、サッと。
1滴入ったら「できたー!パパと一緒〜!!」と大袈裟に言って喜ばせ、さぁ!反対のお目目もできるかなー?と流れでサッとやっています。
とは言えやはり嫌がるので、
目に少しでも、微量でも入ればOK!精神です😂
-
りりり
自分からゴロンしてくれるの凄いですねー👏🤍
我が家は目薬使う習慣がないのでどうしても恐怖心が強いようで、もう目薬見ただけで逃げ回ってます😭
少しでも入ればOKと思うしかないですよね!笑
ありがとうございます✨- 3月31日
りりり
やや多めに垂らして少しでも入ればって感じでいいですよね😂
抗菌薬だから出来るだけちゃんと使いたいと思うものの大変すぎて…😂
目薬は大人でも苦手な人いるくらいですからね🥲子供には怖いですよね〜😭