

miku
最近つけられるのを知ったので今月受けましたよ!

みきゃん
こちらでは早めに受けた方が良いとの事で6ヶ月の時に受けました!

レマママ
少し前までは3歳からだったんですが、最近確か1歳からかな?受けられるようになりましたよ。
うちは来月2歳になるんですが、3歳で受けるより今の方が力も弱いし理解もイマイチだからやりやすいし、先生にもそう言われてこの4月と5月に受けました(笑)
去年の冬に病院で聞いたら、流行る時期を考えたら次の春でいいと言われたので、一度かかりつけの小児科に相談されてはいかがですか?

退会ユーザー
7ヶ月で打ちました!

レマママ
すいません?6ヶ月から受けれるみたいですね😍

退会ユーザー
住んでいる市では3歳からとなっているので早く接種する事が出来ません、なので地域によるとは思いますが早めでも悪い事は無いと思いますよ(*^^*)

退会ユーザー
生後半年で受けましょうと言われたので受けました。
うちの市は0歳での発症があった前例があるそうなので、迷わず受けました

はじめてのママリ🔰
発症例があるような地域では早めに、となってるみたいですが、そうではないなら特に勧めてはないみたいですよ

3児ママ
私の地域は感染地域ではないですが、以前通ってた小児科では3歳〜推奨、現在の小児科では半年〜推奨です。
上の子は間も無く3歳なので3歳になったら受けます。下の子はそれに合わせて7ヶ月に入る頃受ける予定です。
3歳以下だとワクチンが半量になるそうで、間も無く3歳だし待てばいいかなと思いました。蚊の増える時期までには打った方が良いし3歳まで待つメリットは特にないそうです。
私も悩んでママリで質問して受けることにしました!

みーにゃ
まとめてすみません😭
地域によって違うんですね!
調べたら6ヵ月から推奨だったので小児科連絡したらワクチン不足って言われちゃいました~😭
打てるようになったら早めにうちたいと思います!
ありがとうございました😊
コメント