
2人目の妊活を考えていますが、転職のタイミングや育児との両立に悩んでいます。妊娠時期による子どもの年齢差や経済面についても不安があります。経験談を教えてください。
2人目をそろそろ考えようかと旦那と話になったのですが…
仕事もほんとは育休明けて半年〜1年くらいで辞めようかなって思っているのですが…タイミングがわからない。。
2人目を妊娠したら転職は難しくなるんだろうし
でも今の職場で育児も家事も仕事も両立出来る自信が無いのとやぱ子供との時間がほしいから週休二日のところに転職したいっていう気持ちもあって。。
今から妊活するのであれば職を変えてしまってから妊娠ってどうなんでしょうか…
あと、6月までに妊娠しないと2歳差…
それ以降は3歳差…
なんか3歳差って学校面で入学卒業と被って出費が多くなるから不安…皆さんの経験談教えてください😭
- az(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
転職のタイミングって難しいですよね🥲
私は産休育休が欲しかったので転職してちょうど1年後に産めるように妊活を始める予定だと言うことを面接の際に会社に伝えて了承得た上で転職しました!そのため、会社も理解してくれているので体調が悪い時は休みやすい雰囲気を作ってくれてます😌
正直に妊活をする事や2人目を考えていることを伝えると採用してくれない会社もあるかもしれませんが、理解してくれる会社を見つけるにはひとつの方法かなと思います!
az
素敵な会社に出会えたんですね!
正社員ですか?
はじめてのママリ🔰
正社員です!
結婚して妊活する予定であることをお伝えしました!
az
まず言ってみるってゆーのも大事なのかもしれないですね🥲
ありがとうございます🙇♀️