※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長女が保育園に行く際、私から離れられず、先生に無理に連れて行かれることがあります。人見知りが強く、疲れてしまいました。

明日から年中の長女。1歳から保育園に行っていますがいまだに預ける時私から離れず先生に無理矢理連れて行かれる時があります。もともと人見知り場所見知りが激しい子だったのですが疲れました。かわいそうとかはもう私のなかでなくイライラしてしまいます。

コメント

ママリ

うちもですうちもです!
年中です!
いい加減疲れますよね😂いつになったら快く送り出せるねん…
うちは、10秒~100秒抱っこして数えたら納得する儀式があって(儀式時もゴネるんですが)、ゆーっくりカウントされるともうイライラMAXです😭付き合ってあげられないときもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    儀式いいですね✨今度試してみます!
    周りの子はすんなり行けてるのに、、疲れますよね💦

    • 4月1日
  • ママリ

    ママリ


    ゆーっくり数えられるともう堪らないくらいイライラしますよ😂😂
    あとうちの子は、楽しみがあれば行けるタイプなので
    「数え終わったら、先生に今日なにする?て聞きに行こか」とか「今みんな何してるかのぞきに行こうか」とか次の行動的なのを示してあげると行けることがあります!ダメな日はダメですけど😂
    がんばりましょうね!

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

朝はバタバタしてるし余計に
余裕ないですよね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにその通りです😭
    バタバタしないように行ったとしてもそういう時に限って激しめの拒否なので笑

    • 4月1日