
雨の日の慣らし保育初日に、電動自転車、ベビーカー、抱っこ紐のどれで行くべきか悩んでいます。自転車は危ないでしょうか。
慣らし保育初日から雨予報です😵💫☔️
普段は最近買った電動自転車で行こうと思ってるのですが、雨の日に乗ったことありません。
保育園登園初日からカッパきて自転車で登園するか、
ベビーカーにレインカバー付けて向かうか、
抱っこ紐して向かうか
どれにしたらいいでしょう?
雨の日の自転車って危ないのでしょうか?
ちなみに園まで徒歩13分で、自転車だと4分くらい
車運転できません💦
初日なので預けるの1時間です
雨なので、終わるまで園の前のファミレスで時間潰そうと思ってます
- はじめてのママり🔰(1歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
自転車で滑るの怖いので抱っこ紐で行きます!

2児ママ
13分なら抱っこ紐で歩いて行っちゃいます!

えび
回答じゃなくて申し訳ないですが、まさに今同じ条件で悩んでいます💦
私の場合🚲は無いので、明日はレインカバー付けてベビーカーにしようかと思いましたが、結構降るなら抱っこ紐にしようかと…🥲
-
はじめてのママり🔰
雨降った時は基本家に引きこもっていたので、ベビーカーで傘さして外出たことなくてちゃんと動くか心配で💦
抱っこ紐でもいいんですけど、腰やられますよね😵💫- 3月31日
-
えび
私もです🤣
抱っこ紐腰痛すぎて全然使ってこなかったので、ベビーカーでどうにか頑張りたいです🥲
でも🚲買ったら大雨以外ならカッパで🚲で行っちゃうかもです…!何でこんな初日から雨降るのか😮💨😮💨- 3月31日
-
はじめてのママり🔰
私も仕事復帰したら自転車送迎のつもりですが、初日からよく保育園の仕組みわかってない状態でカッパきていくのなんだか不安で笑
明日の入園式も雨予報の寒いみたいで最悪です⤵️- 3月31日

ちちぷぷ
抱っこがいいかな!
今しか抱っこもできないし、お互い不安もあるでしょうから抱っこでくっついて行きたいです!目の前のファミレスで1時間、最高です!!!!
コメント