※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳育児中ですが、ゲップが出ず吐き戻しやすいです。ゲップを出やすくする工夫があれば教えてください。母乳はゲップを気にしなくても良いのでしょうか。

母乳で育てているのですが、なかなかゲップが出ません🌀
飲み終わった後いつも寝落ちしてしまい縦抱きで5分様子を見ているのですが、ゲップは出ず降ろすと吐き戻してしまいます💦
またガスが溜まりやすいみたいでお腹がパンパンになります😭
病院に行った際に2日に1回綿棒浣腸でガス抜きをするように言われたのですが、ゲップが出やすいようになにか工夫された事がある方いらっしゃいますか?💦

母乳の場合はゲップが出にくいと聞きますが、ミルクと違ってあまり気にしなくてもいいものなのでしょうか😢

コメント

ママリ

上の子が全然ゲップ出なかったです😭
吐き戻しもないので、途中からはゲップ出すことを諦めました!
授乳終わってそのまま寝かせてました☺️

もも

ゲップしない子です。3カ月半でやっとするようになりましたが下手です💦30分縦抱きしています。あとは、右を下に横にすると吐き戻ししやすいと助産師さんにいわれたのでしています。
おならは勝手に出るので綿棒浣腸はしていません。
母乳寄りの混合ですが、変わりないです。

  • もも

    もも

    訂正:吐き戻ししにくい

    • 3月31日