※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむぎママリ🔰
お仕事

飲食店でのバイト経験から、清潔感のない店舗や虫の混入についての疑問があります。虫がいない店舗の対策について教えてください。

飲食店でのバイト経験者です。
どれも大手ばかりです。
今ニュースでも話題になってる
虫などの混入の件
牛丼チェーンや、ラーメンチェーンも行きましたが
バックがきれいと思った店は一店もなかったです。
マクドなんてぞっとします。

記憶に有る限り、入ったという事実はないですが、どこも、清潔感などなく、そりゃ入るでしょ??とゆうようなとこばかりでした。
実際バックには虫もいましたし。。。

むしろ、虫などがいないところとかって、どうゆう対策なんでしょうか??とお聞きしたいです。

派遣社員として行った飲食店は
外から鳩やスズメが入ってくる
鳩とか追い出さなくていいんですか??と言うと

追い出しても入ってくるからね~と。。。

こちらも大手だったので、勤務後にすぐに本社へ連絡しありえないとのことで、恐らく対策されてるはずですが

コメント

3怪獣ママ

大手ピザチェーン店、大手回転寿司チェーン店を2種類、大手大衆居酒屋チェーン店を2種類バイトしましたが全部汚いです。

一応月に1回、外注で
害虫駆除業者が点検しにきます。
衛生管理チェック業者も来ます。

その日の前日だけ大慌てで綺麗にしとけと通達が来てその時だけ念入りにしてましたね。

  • つむぎママリ🔰

    つむぎママリ🔰

    汚いですよね😱

    確かに点検来てましたね!!
    バイトなので直接関係なかったですけど

    • 3月30日
k

全国的には大手じゃないですが
地元では大手企業の飲食店で働いてました
少し高級店だったからかネズミや虫は出たことなかったですね🤔

営業終了後は必ずキッチンは全て扉ありの棚に片付けアルコールで拭き上げ
床も毎日水を流しブラシ掃除その後に自動でオゾン水が出て殺菌
テーブルに出てたお客さんが触れる調味料などは全て当日廃棄 ホールも営業前後掃除機
アルコール拭き上げ

棚も定期的に全てを出して業者がクリーニング
2週間に一回害虫点検と全床のクリーニングって感じでした💡
6年勤めしたがホントにゴキブリ一匹も出ないのに感激しましたね

某大手の居酒屋などは普通にネズミ走ってるとこもいたし大体の飲食店は あまり綺麗ではないと思います😂

  • つむぎママリ🔰

    つむぎママリ🔰

    地元の大手企業さん尊敬します🍀
    そんなこと考えてたら、どこも子供連れていけなくなりますよね😅

    • 3月30日
ペコラ

私もそれ疑問でした。
以前似たような質問をお見かけして、その時のコメントしてた方はみんな飲食店で虫出るとか有り得ない! みたいなのばかりで、世の中そんな綺麗な店ばかりなのか…!? ってなってました笑
ちなみに私も勤めた飲食店の半分以上は虫と遭遇してます…さすがに鳥の経験はないですが💦

  • つむぎママリ🔰

    つむぎママリ🔰

    そうですよね😅
    いやー。汚いですよね😭
    飲食店全て信用なくしそう。。。
    明らかに上に乗ってる以外、いちいち、どこかで買った何かとかも虫入ってるか確認しながら食べませんが(笑)
    外食するの躊躇ってしまいます😅
    鳥ヤバすぎませんか😱
    仕事終わって数秒で、本社通達しました😱

    • 9時間前