※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともみ
お出かけ

沖縄旅行について質問があります。ルネッサンスでのイルカのアクティビティ後、レンタカーで空港に向かい、12時45分発のピーチに間に合うでしょうか。レンタカーの場所は未定です。

沖縄旅行のプロいますか?😭💕


ルネッサンスで9時からのイルカのアクティビティして
(50分)


レンタカーに乗って
空港まで向かい

12時45分発のピーチに間に合うと思いますか?😭💦

レンタカーはどこで借りるかまだ決めていません。

7月2日 平日です。

コメント

ハシビロ

沖縄旅行のプロです(笑)
20数年コロナ禍以外毎年通ってます。

無理ですね…。
レンタカーは基本フライト2時間前返却です。
12:45発なら10:45返却です。
仮にアクティビティが10時終わりでダッシュしても、那覇市内は慢性的渋滞だし、ガソリン満タン返しでレンタカー営業所周辺で給油も必要です。
焦って事故でも起こしたら目も当てられないです。

最終日にアクティビティ参加するなら帰路のフライト変更するか、フライト変更が無理ならアクティビティを別日にするしかないですね。

正直、イルカのアクティビティならルネッサンスより、もとぶ元気村でした方が楽しめますよ。
向こうのがサービス満点です。
中日に北部観光で水族館とか行くならオススメです。

  • ともみ

    ともみ


    プロからのコメント嬉しいでっす!!
    ありがとうございます😭😭

    諦めがつきました。


    人生最後のつもりで行く3泊4日の沖縄旅行です。


    1番の目的は
    水納島の綺麗な海です。


    行きたいところは
    水納島
    パイナップルパーク
    水族館

    パラセーリングしたい(水納島で予定)
    イルカと泳ぎたい(このスケジュールでは贅沢もしくはどこか削る)



    先輩、なにかアドバイスありますでしょうか…

    ちなみに、レンタカーは
    スカイレンタカーを予定してますが
    どうでしょうか…

    • 3月30日
  • ともみ

    ともみ


    朝9時からのイルカではなく
    帰る前日の14時のイルカを狙うことにします…

    (近くに住むイトコが予約しに行ってくれます)
    プラン、もし良かったら
    見ていただけませんか💦💦

    • 3月30日
  • ともみ

    ともみ



    気持ち的にゆっくりしたくて
    元気村よりルネッサンスかなーって
    思っていたのですが
    イルカだけを考えたら元気村なのですね🥹💦

    • 3月30日
  • ハシビロ

    ハシビロ

    正直、ルネッサンス滞在が1泊なのが勿体ないし、寝るだけホテルなら他のホテルでも良いんじゃ無いかなと思いました。
    朝イチに水族館行って14時ルネッサンスのイルカなら、先ほど言ったもとぶ元気村で体験する方が水族館から近く合理的だし、予約も取りやすいし良いと思うのですが。

    あとは水納島行ったあと、パイナップルパークよりは水納島行ったあと水族館のが良くないですか?
    宿泊ホテルが海洋博公園(水族館)近くなので、午後から行って観光客が少なくなる夕方以降もノンビリ観られます。
    近隣ホテル泊だからこそ出来ることなんで、わざわざパイナップルパークに行く意味が私には分からないです。
    逆に行くならルネッサンスに移動日にパイナップルパーク経由のルネッサンスのが無駄が無いです。

    ただ、そもそも初日ホテルが私は知らなくてエリア不明ですが、那覇市内や中部エリアなら、相当2日目に早く出発しないと水納島行きは午前に向かうのは難しいですよ。

    那覇ステイなら私は那覇のとまりんから高速船で行ける、水納島よりも慶良間諸島の渡嘉敷島とか座間味島とかのがより抜群の海がある方をオススメしたいです。
    ただ、2日目日帰り渡嘉敷島とかしたら、本部のホテル移動は夜になるかな…って感じです。
    パッケージじゃなく個人手配なら、ホテル変更するとかしないと厳しいかなぁ。

    記載のプランは結構タイトでハードなイメージですね。

    私なら。
    初日午後か夕方着なら無理せず早めに休み⇒②早朝起床で水納島へ行くべく移動。海水浴やパラセーリングするなら数時間で戻るのは無理があるので、私なら終日水納島。⇒③水族館寄ってイルカアクティビティ⇒④朝食食べてチェックアウトし直帰。
    ですね。

    とりあえずパイナップルパークは割愛しますね。
    パイナップルパークを入れるならイルカは諦める。
    正直、ルネッサンスは子供にスタンプラリーさせたりするので、1泊ならかなり集中して終えるミッションがあります(ぬいぐるみ貰えます)。
    小さいながらビーチがあり、生き物もいるし、屋内外プールもありますし、キッザニアもどきのお仕事体験も出来たりします(有料、現地予約制)。
    なので、イルカをしなくとも楽しめるホテルだし、それありきでの宿泊料金なんで楽しまないと勿体ないかなと…。
    ドルフィンプログラムは宿泊前から予約が取れるのか不明ですが(ルネッサンスのアクティビティは大抵チェックインしてから可能)、ルネッサンスのドルフィンプログラムはしなくても良いかなって思います。
    別にしなくてもイルカはみれますしね。
    (体験なら伊豆の下田海中水族館のドルフィンプログラムが日本の中では安くて充実しててオススメですよ。)

    • 3月30日
  • ともみ

    ともみ


    お返事ありがとうございます!


    すごーーーく参考になり助かりました。

    水族館とパイナップルパークを
    逆にするか
    パイナップルパークなしに
    しようと思います!



    ルネッサンスに1泊するとして
    帰る日は起きて、朝ごはん食べて
    おしまいですかね😂

    ハシビロさんなら帰る日
    何かしますか?


    ルネッサンスはイルカの予約が
    正直難しいそう??なので
    出来なかったらホテルで
    ゆっくりしたり他のアクティビティ
    しようかなーって考えてます。

    • 3月31日
  • ハシビロ

    ハシビロ

    フライト変更しないなら、もう帰るだけですね。
    何もする時間無いです。
    兎に角時間内に返却して空港に着いてないと帰りの便に乗り遅れるリスクがあります。
    PeachなのでLCCは臨機応変が難しいし。
    逆に早く返却出来るなら、ギリギリで空港でダッシュして冷汗かくよりは、少しゆとりをみて空港内で最後のお土産買い足すとか、ちょっと機内で食べるお昼を調達するとかのが良いかなと。

    あと水納島行きアクセスですが梅雨明けのオンシーズンに入ってるので、渡久地港の駐車場(無料、先着順)が満車になる可能性があります。
    何時着予定で何時出発の船予定ですか?
    満車だとちょっと離れたパーキングになります。
    水納島は片道15分がそこらだから船酔いする人にも行きやすいし、本数出てるから気楽な日帰り離島楽しめます。
    だからこそ駐車場は1度止まると帰って来るまで空きが出ません。

    ともみさんは水納島⇒水族館を1日で予定してるならかなり早めに水納島入りして楽しまないと1日で済まないかなと…。
    あとかなりスケジュールがハードなんで、親も子供もキツイかなと思います。
    梅雨明けの日差しも、水で遊ぶのも体力削ぐので、臨機応変に予定変更した方が良いですよ。

    • 3月31日
  • ともみ

    ともみ


    帰る日は帰ることだけに
    専念します!


    朝の一番最初の便にして滞在時間2.3時間で帰りの便に乗ろうと思っています。


    駐車場気をつけます、ありがとうございます😭✨


    水納島で海味わうし
    ルネッサンスでは適当にゆったり〜と思っていて
    3日目はルネッサンスでゆっくり出来るように
    調整しようと思います!

    • 3月31日