

てんてんどん
うちも下の子が同じように言うことあります😣
甘えたいって思ってるとこはありますよね💦
でもいちいちめんどう…。
私は「そうだったんだね。そうしたいってわからなかったよ。だから今度はその前に教えてね。」と、言わなかったあなたが悪かったんだからと遠回しに伝え終了します。
代わりに私が動くたびに、「お母さんトイレ行くね」「お母さん洗濯物片付けてくるね」と先に言うようにはしています。

いくみ
めんどくさいですよね💧
今年度卒園する子もそういう子います。
でも、付き合わないと余計に機嫌が悪くなるので、余程のことがなければ付き合ってあげた方が良いのかな、と思います😊(*^^*)

メル
やり直せることはやり直してあげますし、今は無理って時はやり直しません(子どもにも、今はしてあげられるよ〜とか、今は無理だよ〜とかこっちの都合を知らせています)
甘えたいから言ってる試し行動的なものだと思います。
耐えられないことも素直に子どもに伝えたらいいし、子どもの言うことを全部聞くことはないですが、甘えたいサインではあるので、言いなりじゃなくていいけど甘えさせてあげる部分も使ってあげていいと思いますよ♡
コメント