※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっぱ
子育て・グッズ

上の男の子が声が大きく、下の女の子のお昼寝に支障があります。休日に主人が遊ぶことばかり考えて困っています。どうすれば良いでしょうか。

今3歳差ですが上が男の子下が女の子を育てています。
複数名のご兄弟のママたちはどのようにお昼寝させていますか?
お兄ちゃんの声がデカすぎて下の子が思うように寝れなく夜泣きにつながります。

休日は主人が居ますが遊ぶことばかり考えるので迷惑です。
どうしたらいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

パパがいる時は、上の子はパパがいる部屋で遊ぶかパパと外で遊ぶ。下の子はママとお昼寝。
パパがいない時は、上の子にテレビ見させてその間に下の子を寝かしつけてます。


上の子はご主人に外に連れて行ってもらえばいいかと思います😊

  • なっぱ

    なっぱ

    ワンオペの場合どうしたら良いでしょうか?

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動画を見せたり、お絵描きなどあまり大きな声を出さない遊びをしてはいかがでしょう?

    家が広ければ、ベビーモニターをつけてちょっと離れた部屋で下の子を寝かせておくっていう方法もあると思います。

    • 3月31日
  • なっぱ

    なっぱ

    少し考えてみます。
    動画に頼るのもありですよね。

    • 21時間前