
コメント

はじめてのママリ🔰
少し時間空いてしまいましたが、お答えします!
園の雰囲気は明るく楽しい感じです。
勉強とかはなくのびのびの幼稚園です!
子供が行きたくないと言ったことは1度もなく、楽しく通っていました。
先生たちの人数は多くなくて若い先生も多いですが、皆さんノリよく明るく、子供たちに慕われてる方ばかりです🌱
悪いところは、こども園なのに親の出番が多い(まだこども園2年目なので徐々に減っていくかも)、園長の話が長いところですね。
費用は父母会費含め月13,100円、年間教材費が2万ほど、施設費年8000円、園バス使えば月4,000円、学期ごとの請求です。
半日がなければ週5日弁当で、給食は外注1食400円です!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます助かりました😭
家から1番近くて迷ってるのですが、、
ママが先生になるやつって絶対みんなやる感じですか?🥹
はじめてのママリ🔰
パパママ先生はここ数年やっていなくて、私も1度もやった事ありません!
園長はもうそろそろ再開したい的なことを言ってましたが、、
こども園にもなりましたし、希望制かと思います^^
はじめてのママリ🔰
そうなんですかー!
それがネックでやりたくないなあと思ってたんです🥺
詳しく教えていただいてありがとうございます!!
だいたいみんなお弁当って感じなんですか??
はじめてのママリ🔰
お弁当の子が多いですが、人気メニューの時だと、年長だとクラスの半分くらいが頼んだりします!
ちなみにうちは超レアなほぼ給食タイプです😂