
4月から新一年生です。1日から入学式まで学童なのですがなにをするのでしょうか?
4月から新一年生です。1日から入学式まで学童なのですが
なにをするのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
長男が行ってますが、外で遊んだり、自由時間があったり、勉強の時間があったりだそうです。

ママリ
息子が行ってる学童は小学校内にあり、9:30までは学習の時間(ワークなど持参)で、それ以降は自由遊びみたいです🤔
校庭や体育館行くときは職員も一緒で、使える時間も決まってます。
室内遊びはオセロ、マンカラ、将棋などの机上遊び、コマ、塗り絵、写し絵、折り紙などいろいろあります!
校庭、体育館は鬼ごっこ、サッカー、ドッヂボールなどボール使ったり、体動かす遊びをしてます😌

ママリ
学童の説明会で何も言われずですか⁇
うちのところは朝勉強の時間が1時間あるので勉強道具持参して勉強して、室内で遊んだりDVD鑑賞会があったり学校内なので運動場で遊ぶ時間があったりしてました。
はじめてのママリ🔰
まだ初めてなので勉強道具もとくにないし、自由時間が主なのですかねー?
はじめてのママリ🔰
塗り絵や自由帳とか持たせても良いみたいですよ!!(^^)