※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

医療介護の現場で、オムツ交換のやり方について、先輩と自分の方法が異なる場合、皆さんは相手に合わせるべきでしょうか。また、やり直された時に不快に感じることはありますか。

医療介護の方で患者の世話してる人質問です。
人によってやり方や順序の違いがありますが、
入職4年目の私と先輩が一緒にオムツ交換入った際、私とやり方が違った場合
相手に合わせますか?
みなさんは相手とやり方ちがって、自分のでしたらやり直されたときイラってしますか?
また、相手に合わせてしますか?

コメント

🐇

私は基本相手に合わせますが、明らかに不潔とか利用者に不利益になる場合は言います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!ありがとうございました!
    どちらも根拠もってやってるので不利益になることは無いですが、もしあれば私も言うかもです

    • 3月30日
はじめてのママリ

相手に合わせてします〜😆

はじめてのママリ🔰

合わせます!やり直されると患者さんにも余計な手間と時間かけさせちゃうので…🤦‍♀️イラッとはしませんが患者さんにすみませんってなるかもです。