※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘が少食で、母乳を短時間しか飲まず、体重の増加も悪い状況です。ミルクを試みるも、飲むことができず、泣いてお腹を空かせるため、どうすれば良いか悩んでいます。アドバイスや同じ経験を持つ方と話したいです。

生後3ヶ月の娘が最強にちょこちょこ飲みで…
そしてめっちゃ少食なんです。
夜間〜朝方は母乳を左右5分づつのんで
すぐ寝てくれ4.5時間空くのですが…
昼間は1時間〜2時間ぐらいで
しかも片乳2.3分のんで寝て起きての繰り返し…
体重の増えも悪くミルクにしようとも
60飲んだら舌で押し返され口に突っ込むと吐きそうになってしまい無理で😣
そしてまた1時間ちょっとでお腹空かせて泣きます。
ミルクをまとめて飲めるなら完ミにしてしまいたいのですが…まとめて飲まない…
もうどうしたらいいのか😖

アドバイスや同じような方とお話ししたいです😞

コメント

ラティ

毎日お疲れ様です😌
あまり飲まないと心配ですね💦

我が家の次女ですが、吐き戻しマンであまり飲めなかったのですが…吐き戻さない量で こまめにあげる子もありだよーと アドバイス頂いたので🍼
娘様の場合、ひとます1回60で様子見て見たらどうでしょうか??

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます😭

    もう3ヶ月なのに1回60しか飲めないなんて…😖💦
    多分60飲んだら3時間寝ます😖
    新生児より飲まないんです…😣

    • 3月30日
  • ラティ

    ラティ

    我が家もそんな感じでしたし、
    子ども3人とも120以上飲んだことないです🤣(ミルクよりの混合、又は完ミ)
    少しづつでも体重が増えれば、それがその子のペースだよ、とも言われました😄
    今ではなんでも食べるし、あの小さかった面影はどこへ…?な状態です☺️

    寝るのも大事な時期なので
    とりあえず3時間で様子見してみては
    いかがでしょうか😌

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🥺✨
    それはとても心強いお話しです。

    ほんっとに増えなくて😣
    1週間で20gしか増えてませんでした😔
    だんだん成長曲線から外れていきそうです😞

    とりあえず様子見してみようと思います。

    • 3月30日