
前の職場の年上の同僚との関係に悩んでいます。相手は不妊治療の末に子供を授かり喜んでいますが、会うことに不安を感じています。無理に繋がる必要はなかったのでしょうか。
前の職場で予定日近い人で年上の人から
初期でつわりが辛い時期に
「品出しペースアップで!!お願い〜!!!」(早くやれ的な?)
(もちろんその人は品出しやってない)
産後すぐに
「1ヶ月健診終わったくらいにママリちゃんのおうちで良かったら会いたいな〜」って言われました。(会ってないです)
その後私が引っ越した後プレゼントを送られてきて
お菓子食べた後の空箱の中にベビー用の品と手紙が入ってました。
「いつか会いたいです😊一緒に育児楽しもうね〜♩¨̮」
的なこと書いてました。
向こうは2度流産しており不妊治療でやっと子供授かって嬉しい気持ちはわかります。
ただ会った時に子供に何かされるんじゃないか?と思うと怖いし触れさせたくないです。
向こうはいつもハイテンションでLINEも毎回長文。
話すの疲れたし繋がりたくないのでLINEのアカウント作り直しました😮💨
苦手な人と無理に繋がる必要なかったですよね?🥲
- ママ(生後3ヶ月)
コメント

さよさん
全く繋がる必要ないです👍その判断ナイスです✨
自分と合わない人と関わるのって疲れるし、気にしてる時間がもったいないですもん🙄たまーにいますよね、ちょっと変わってる人😂

はじめてのママリ🔰
繋がる必要ないです!時間とお金の無駄です
-
ママ
そうですよねε-(´∀`;)ホッ
自分で関係切って良かったって思ってます🙂↕️- 3月30日

さくらこ
だいぶめんどくさい先輩ですね💦😂
LINEのアカウント作り直したのナイスです‼︎👍
ママさんが心穏やかに育児ができますように🙏✨
-
ママ
自分にとってめちゃくちゃ関わりずらかったので関係切って良かったと思います😂
ありがとうございます🙇♀️- 3月30日
ママ
恐らく自分とは合わないんだと思います💦
このまま繋がっててもイライラが募るだけのような😂